
木こりはどんな本を読むのだろう?【MY ROOT BOOKS】アースガーデン秋2021
今年の秋の開催は、春風と巡音彩祭と一緒でにぎやかですが、earthgarden“秋”としては「山」をテーマに開催します。キッチンカー全店舗参加の山ごはん企画から、アウトドアグッズや山のものを材料につかったクラフト作品や雑 […]
今年の秋の開催は、春風と巡音彩祭と一緒でにぎやかですが、earthgarden“秋”としては「山」をテーマに開催します。キッチンカー全店舗参加の山ごはん企画から、アウトドアグッズや山のものを材料につかったクラフト作品や雑 […]
令和になって最初の年越し、皆さんどんな風に過ごされたでしょうか? <earth garde “冬” 2020 新年会> でのMY ROOTS BOOKSのテーマは、【心がほっとする本】です。 私の […]
10月26日(土)&27日で開催のearth garden “秋”で開催するMY ROOTS BOOKSのテーマは、【あなたと絵本】です。 毎回MY ROOTS BOOKSの選書の中で、絵本は必ず何冊かは閲覧できるように […]
earth garden”夏”のサブテーマは、 Well-being Weekend! このWell-beingという言葉、最近ちょこちょこ聞くようになりました。これは言葉通り「良好な状態」のこと。具体的には、健康的で生 […]
この本の企画<MY ROOTS BOOKS>は、楽しい代々木公園でのFESから、もう一歩踏み込んでearth gardenそのものを感じてもらうためのコンテンツです。代表の南兵衛はじめ、スタッフ関係者の愛着のある本や最近 […]
先日80才になった気丈な母が言った「寂しくないわ、本が友だちだもの。」その一言がなんだか頭から離れない。母は携帯を持っていないし、当然ながらSNSもやっていない。末っ子である彼女の兄弟は死んでしまったし、友だちも病気がち […]
イベントというのは、準備する側と参加する側とで、2分して対峙するような性格があります。舞台でも、演じる人と見る人がいます。ただ、LIVEに行けば、オーディエンスの盛り上がりでアーティストと一体となるような感覚が持てる瞬間 […]