アースガーデン冬2022開催に向けて。お客さん、出店者さん、そしてボランティアさん、同業&アーティストさんへ

今年もあと少しですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?アースガーデンスタッフの田川です。

新型コロナについて国内外からの情報が日々飛び込んでくる落ち着かない暮らしに慣れないまま、でも飽き飽きとしながらの2度目の年越しとなりました。

そんな中、すでに告知していますが、アースガーデンは2022年1月にearth garden”冬”の開催を決めました。こういう時だからこそ、新しい年の晴れ晴れしさを味わってもらえたらと思い準備を進めています。

earth garden “冬” 2022

今回は、その開催にむけての私からの挨拶を、対象の人ごとで分けて書かせていただきました。普段は来場者さんを想像しながら、当日を元気に迎えるような明るい気持ちで書くのですが、今回は同業者やイベントに関わる人たちの顔を思い浮かべたら同じ気持ちで書くことができなかったので、分けて書くことにしました。

お客さん、出店者さん、そして、普段表には出さないボランティアさん、同業&アーティストのみなさん、スタッフのみんなへ。

あくまで私の想いでしかありませんが、イベントでお客さんの笑顔を心の糧に働く一人として、素直にそれぞれの顔を思い浮かべながら書きました。読んでいただけたら幸いです。

来場者のみなさまへ

2022年1 月、毎年と変わらずearthgarden“冬”を開催いたします!
マーケットにフォーカスしての開催です。

お買い物と人との出会いを噛みしめる2日間。実は、冬は人気の開催です。
アットホームでいつもよりゆったりだから、声をかけあったりして、暖かい気持ちで今年もスタートしましょう!

ババン!と見せる音楽はないけれど、お正月らしい楽しい企画を準備しています。元気に年を越して、また来年も代々木公園で会いましょう。

お待ちしています!

出店初参加の方、出店を検討されている方へ

earth gardenは、フェスらしくゆったりしていて楽しく自由な雰囲気が特徴です。オーガニック&エコロジーを大切に、代々木公園での開催がまるまる20年続いていますから、お客さん同士、出店者同士、知り合いも多く、ゆるやかにつながっています。

自然好き、キャンプが好き、フェス好き、天然の素材での物作りしてる、環境のこと考えて作られたこだわりの商品など、どんな入り口からでもいいから楽しみながら、もっと安心して生きやすい世の中にするために課題にも向き合いたい!そんな想いで「もっと自由なオーガニックを」テーマにして開催しています。

ECサイトはあるけれど、自分のこだわりを人と出会って語るなら、聞く耳ある人のいるイベントで出店してみたい。そんな人は是非earth gardenで出店してみてください。あなたのこだわりは巡り巡って誰かのこだわりと繋がっているはずです。特に、冬の開催はコンパクトでアットホーム。スタッフ一同、お待ちしています!

出店募集はこちら

出店者さんへ

今年も本当にお世話になりました(今年ご一緒できなかった方も、また来年!)

みなさんの笑顔があることで、私たちは開催できています。
いつも気持ちを支えていただいています。

作り手としてのこだわり、作ってもらう人への思いやり、表立って発言せずとも、ひとつひとつの商品から、他者への思いやりを感じます。

コロナ禍で、みなさんの商品とこだわりを、どうやって知ってもらえるだろう?
変わらずその小商いを続けてもらうために、アースガーデンに何ができるだろう?と、力不足ではありますが、いつも考えています。みなさんを知ってもらいたいと思います。

お客さんには、みなさんと直接出会って、話をしてほしいと思います。

コンパクトな開催ですが、2022年1月。
来年も変わらずearth garden“冬”を開催します。

みなさんの小商いを通して、自由な感性で笑顔で生きる方法を、たくさんの人に感じてほしい!いつもそう思いますし、私の憧れでもあります。

2021年年末も、なんとも落ち着きませんが、2022年も一緒に楽しみましょう!
ご出店お待ちしています!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします!

イベント業界のみなさま、アーティストのみなさまへ

今年もコロナ禍の中、本当におつかれさまでした。
前向きなことを言うのに疲れてしまった方も多いのではないかと思います。

そもそもこの文章を書き出して、earth gardenに遊びにきてくださるみなさんの顔を思い出して、明るい気持ちだけでは文章がまとまらなかったので、こうやって分けて書く流れとなりました。

私たちアースガーデンも、必死で駆け抜けてきました。がんばりもしました。でも、なんとも言えない物悲しさが残ります。

イベントや舞台というのは花火のようで、どんな開催でもあっという間の爽快感があるものです。その快感もあっての仕事ですので、こんな長距離走のような終われない日々は本当に大変です。準備しても延期、準備しても中止、来場者のいない配信の物足りなさも致し方ないと分かってはいますが、寂しいものです。

お客さんの前に立てない、歌う機会が減ってしまった、現場の数が減ったなど、仕事に影響が出ている方もいると思います。本業から副業へ、副業から転職へという道を決断された方もいると思います。

そんな2021年でしたが、アースガーデンは、2022年1月毎年同様に代々木公園の並木の渋谷側をつかってearth garden“冬”を開催することにしました。

私たちの仕事は、矢印のようなもの。

いろんな願いに矢印をつけて、みんなでこっちに向かって楽しもうよ!がんばろうよ!そういう仕事だと思います。

楽しくするのも、まずは私たちの指し示す方向があってこそイベントは成り立ちます。

それぞれ形は違いますが、まずはearth garden“冬”、コンパクトな開催ではありますが、先陣切って2022年もフェスはじめ、させていただきます!

今年中止になったearth garden“冬”、来年こそは!という思いで準備しています。是非お越しください!!!みなさんの笑顔が見たいです〜!!!

ボランティアのみなさんへ

今年もありがとうございました!
参加してくれた人も、見守ってくれた人も!

参加してくれた人にとっては、チームの作業がコロナの感染対策で変わったり、秋はキッズチームがなかったりしましたよね。コロナ禍で変化が多く、それはスタッフも同じで、参加してくれたみなさんに楽しんでもらえたのか?ちょっと不安な気持ちでいます。こんな時に、いつもの顔や新しい顔に出会えたことは、本当に助けられたし、うれしかったです!

また、ちょっと前までコアスタッフだったみなさんが、社会人としてすっかり大人になって、落ち着いた雰囲気でニコニコしながら本部に遊びに来てくれるのがとてもうれしかったです(Bちゃんカップルに無事プレゼント届いて喜んでもらえましたよ!)。

また若い子たちにも参加してもらえるようにしたいのですが、一方で、気軽に遊びがてらボランティアに来てね!と思っています。また、コロナが落ち着いたら、一緒に学んだり、遊んだりしたいですね。

アースガーデンの第二拠点のあきる野では、共同畑もはじめました。来年は一緒にやりませんか?

今年は、サツマイモと菊芋を収穫しました。我が家は、ミツバチを飼って、ハチミツもとったんですよ(うさぎも飼ってます)。ミツロウもとってみようと思っています。

あきる野は、都心から気軽に来られる田舎です。自然体験も一緒にやりましょう。それを、代々木公園に持ち寄って、何か出来たら楽しいな。

みんなの暮らしも豊かになるように。新しいボランティアも、経験者も、いつでも本部にいけば誰かいるからって、そういう場所でずっとありますように。

・・ 2022年、earthgarden冬開催します!
例年よりもコンパクトなマーケットを軸にした開催です。
寒い中、普段より人数が少ないからこそ、身を寄せ合って語りあう時間が長いのが冬の開催のいいところ!熱燗もやります。待ってます〜!

スタッフのみんなへ

今年もあと少しですが、もう来年の準備がはじまって忙しい日々ですね。いつもありがとう!

冬の開催を決めるにあたって色々と考えましたが、マーケットの出店者とのつながり、ボランティアとのつながりがあったから、任せていただいた仕事がこれまでたくさんあったなぁと、改めて思い返しました。やれて当たり前、募集かければ出店者さんは集まるもの、そういうものではないと思います。時代の流れ的にも雑貨出店は特にそうですよね。

うちのwebを見て情報源として気にしてくれている出店者さんがいて、これまでの積み重ねや、日々の業務の中に日常的につながりがあったからやってこられたのだと思います。

2022年、どう代々木公園を開催できるか?で、そういった日常の業務の形態が変わっていくと思います。

今年のearth garden“秋”で、たくさんの関係者が顔を出してくれましたね。そういった人たちにとっても、長く開催している代々木公園でのearth gardenはそれぞれの想いがあるイベントだと思います。

お客さんが商品を手にとって、出店者と出会って、オンラインではない出会いに意味や価値を感じて購入してもらえたなら、今後も続けられるだろうと思います。

2022年は特別な年だと思います。気持ちを新たに、がんばりましょう。

余談ですが、私たちの大切な出店者さん、来場者さん、ボランティアさん、スタッフ、皆20年の歴史の中で、年をとりました。

年をとった・・で、どうするか?100年人生。うちだけに限らず野外フェスを50代60代が闊歩する日がくるなど自分たちが若かった頃は誰も思わなかったと思います。

今思うのは、若い世代に愛されるようにするのも大事だけど、みんなにとって体力的に優しい開催にできないだろうか?ということです。これは私の勝手な希望だけれども、年を一緒にとっていって、なおかつどうやって繋がっていけるか?earth gardenを楽しんでもらえるか?すぐではなくても、そんなことも考えたい2022年でもあります。

優しい気配りと臨機応変に対応できる能力と冷静さがあって、これまでやってこられました。健康にももっと(私も)気をつけないとね。

みんなが頼りです。

2022年も、なにとぞよろしくお願いします〜!!!


こうやって書いてみると、いろんな思いを持っていたことに気付かされます。落ち着かない日々ですが、こうやって書いたり話したりして、皆さんも少しでもゆったりした気持ちで新年を迎えられますように。

年末年始、健やかにお過ごしください。また、来年代々木公園でお会いしたいです!よいお年を!

田川登美子

earth garden”冬”2021
1/22、23開催!

日々の暮らしが色づく、新年、暮らしのマーケット

暮らしが目まぐるしく変わるこの2年。フリーマーケットイベント「楽市楽座」から始まったアースガーデンの原点回帰として「マーケット」を中心に開催します。

earth garden”冬”2021 イベントページ