アースガーデン“秋” 2025

出店者

アースデイ東京

アースデイ東京

地球の未来のために誰もが行動する時代。アースデイ東京ではさまざまなアクションを紹介し、一人ひとりがはじめるキッカケ・つながる場所をつくっています。現在、春の地球文化祭「アースデイ東京2026」に向けて仲間を募集しています!2026年は4月18日(土)・19日(日)代々木公園イベント広場で開催します。出展してみたい方、ぜひブースにお立ち寄りください。

https://www.earthday-tokyo.org/
https://www.instagram.com/earthdaytokyo/
https://www.facebook.com/earthdaytokyo
https://x.com/earthdayTokyo
Close
FATCAMP kitchen

FATCAMP kitchen

「フェスみたいな空気」を普段の食卓でも感じてもらえたら…という想いで、 ご自宅やキャンプで手軽に楽しめるスパイスキットをつくりました。

http://www.instagram.com/fatcamp_kitchen/?locale=ja_JP
Close
uriruka

uriruka

自分で染めれる! 推し色選べる! ここでだけの体験!アクリル端材を使って オリジナルキーホルダーを作ろう!

http://www.instagram.com/_uriruka_/
Close
トム・ソーヤー工房

トム・ソーヤー工房

『ハッピー世直し』をテーマにした『おやじキャラ』グッツ販売。アイテムを通した『ハッピー口上』が皆さまの心をハッピーにゆさぶります。

http://happyyonaoshi.com/
Close
Caracol

Caracol

メキシコ雑貨のお店、Caracolです。カラフルでポップなメキシコの雑貨で、日々の暮らしに彩りを。 伝統的な民芸品から、モダンなデザインの商品まで、幅広く取り扱っております。テシゴトの商品や、個性溢れる一点ものばかりです。

https://www.instagram.com/caracol.mxjp/profilecard
Close
Sharethetravel

Sharethetravel

各国の硬貨から指輪などのアクセサリーを手作りしてます。世界中を旅し、今あなたの前にいる小さな旅人と一緒にこれからのステキな出会いをシェアできたらと思いSharethetravel という名前をつけました。

http://share-the-travel.com/
Close
yumtso

yumtso

心と体に優しい服作りをしています。草木染め、木版染めの衣、手縫いさしこや手作り小物など、ぬくもりある物を作っています。

https://www.instagram.com/yumtso2006/
Close
CRAFT MELIYAS

CRAFT MELIYAS

和歌山の職人さんが編んだ上質なオリジナル生地を、千葉のTシャツ工房で洗い加工、裁断、縫製までの全工程を丁寧におこないました。

https://craft-meliyas.stores.jp/
Close
森の民

森の民

自然の中で得れる素材達でものつくりをしています。 日本や世界のトライバル民族の意匠に影響された雑貨や楽器を製作しています。 楽しいものだらけです!

https://www.instagram.com/morinotami_morinotami/
Close
やまどぅい工房

やまどぅい工房

趣味のバードウォッチングの延長として野鳥のオブジェを作っています。細かく千切った染和紙を貼り詰めて羽毛の質感を表現する独自の製法で作る切り絵や貼り絵の立体版といった作品です。やんばる(沖縄本島北部地域の通称)に縁ある商品を『ゆんたく高江』という団体の方々と一緒に販売いたします。

https://www.instagram.com/yuntaku16bird/
Close
インバヤ

インバヤ

店名のインバヤは、エクアドル先住民のインバヤス族が由来です。南米エクアドル先住民のクラフト品を中心に、ペルーやメキシコなどラテンアメリカの商品を取り扱っています。

http://www.imbaya.net
Close
HANDMADE PARTY‼︎

HANDMADE PARTY‼︎

東京を拠点に活動するクリエイター集団。レトロ・カラフル・ポップ・個性派作品が盛りだくさん。

https://www.instagram.com/handmadeparty_6/
Close
チベットレストラン タシデレ

チベットレストラン タシデレ

タシデレ!チベット料理店タシデレです。チベット雑貨や工芸品などをメインに、ネパール・インドの可愛い雑貨を販売いたします。またデザイナーによるハンドメイドアクセサリーも販売予定です!

https://tashidelek.jp/
Close
sui-n*

sui-n*

岐阜県の美濃焼の陶器です、使いやすく可愛い食器を多数ご用意してます。

http://instagram.com/sui_n_nrb
Close
HariHara

HariHara

カンボジアの手織りの布(クロマー)やシルク、土などの素材を使用してアクセサリーや小物を1つ1つ手作りしています。カンボジアの温かさ、作り手の温もりを少しでもお届け出来たら嬉しいです。

http://www.harihara.shop
https://www.instagram.com/harihara.cambodia/
Close
7eme ciel / izatoki

7eme ciel / izatoki

「アウトドアも日常も快適に」をテーマに、水・汚れ・衝撃に強く、水遊び・旅行・アウトドア、災害時まで活躍する防水バッグ“izatoki”。カラフルな防水生地、丈夫・軽量、機能とデザインの両方が魅力です。

https://www.instagram.com/7emeciel.izatoki
Close
Tipijua Handworks

Tipijua Handworks

着心地の良いハンドメイドウェア・雑貨とリサイクルプラスチック素材のカゴバッグなどを販売します。

https://tipijua.theshop.jp
Close
A HOPE-HEMP (STAY GOLD COMPANY. ltd)

A HOPE-HEMP (STAY GOLD COMPANY. ltd)

ブランド発足25周年の大阪のヘンプメーカーです。関東のイヴェントはほとんど出店いたしませんので 皆様にお会いできるのを楽しみにしております。ヘンプ製品の良さを体感してください。

http://www.ahopehemp.com
Close
NPO法人 響

NPO法人 響

代々木の杜で育てた稲わらで注連縄をつくりながら人と自然の関わりを学びましょう。

https://npohibiki.com/
Close
Laluce-earth

Laluce-earth

色鮮やかなデザインバックは南米の伝統技術の手法を用いた手編みで製作したもの。 その持ち味を生かしつつモダンにアレンジし、現代の私たちに届きました。現地の人々の伝統と暮らしを守る為、フェアトレード商品となっております。

http://www.instagram.com/laluceearth
Close
銀をたたいて指輪をつくろう!佐藤装身具

銀をたたいて指輪をつくろう!佐藤装身具

【シルバーリング制作ワークショップ】 職人用のカナヅチでトンカン!指輪を制作します。カナヅチの跡をもようにしていくつちめ模様!シルバーは質の良い日本製を使っているので、365日つけっぱなしでOK!1日先着200名!《950円》

https://www.instagram.com/yukodorasato/
Close
野菜ソムリエプロ

野菜ソムリエプロ

今話題ののハーバリウム。ハーバリウムとは「植物標本」と言う意味です。今回はカラーオイルやドライフルーツを使った、他にはなかなかない珍しいハーバリウム作りが体験できます。

https://www.instagram.com/fruits_herbarium
Close
バオバブオイルスキンケア emiii / 無農薬クラフトラム酒 LAODI

バオバブオイルスキンケア emiii / 無農薬クラフトラム酒 LAODI

天然バオバブオイルから丁寧に作られたバオバブオイルスキンケアブランド「emiii」と無農薬さとうきびの一番搾りジュースからつくられるクラフトラム酒「LAODI」を販売します。

https://www.emiii.jp/
https://www.laodijp.com/
Close
レイキヒーリング無料体験

レイキヒーリング無料体験

レイキヒーリングを無料体験できます。日本の気功として知られるレイキヒーリングは心身の浄化やリセットにこうかてきです。

https://www.healing10.com/
Close
Anne’skitchen

Anne’skitchen

Anne’s Kitchenは、季節の果物でつくるジャムと、日光の卵で焼き上げた物語のようなシフォンケーキや焼き菓子のお店です。秋は、りんご・栗・さつまいもなどの秋を感じてもらえるメニューが登場します。

https://www.instagram.com/anne_s_kitchen_
Close
おいもやさんmoimoi

おいもやさんmoimoi

甘くて美味しいこだわりの石焼き芋。添加物 一切なしの100%自然派スイーツなので、ビーガン、ベジタリアンの方でも安心してどうぞ。定番のしっとり系、ホクホク系、珍しい稀少種まで食べ比べできます。

http://www.yakiimo.me
Close
colorfulife

colorfulife

建築現場で捨てられそうな廃材をアプサイクルし、フォトフレームなどのインテリア雑貨を制作しています。

https://colorfulife1718.wixsite.com/1718
Close
pattahandmade

pattahandmade

pattahandmadeです。リバーシブルのチューリップハットやバッグなどを作っています。オリジナルデザインやインド、タイ、日本の生地を使って商品作りをしています。

https://www.instagram.com/pattahandmade
Close
SHIATSU CAMP

SHIATSU CAMP

"""幅広い世代に指圧を広める""をミッションに2015年から活動。各STORE・訪問業務を経営する傍ら、野外イベント・音楽フェスに出店するちょっぴりPUNKな指圧師集団です。"

https://shiatsucamp.com
Close
CalmLiving

CalmLiving

おなかの中から平和を広めたい!小さな微生物がもたらすありがたい平和活動から、ひと、どうぶつ、世界全体が平和になりますように・・・という想いが込められたサプリメントです。

https://www.calmliving.org
Close
特定非営利活動法人 生体バランスセラピー

特定非営利活動法人 生体バランスセラピー

竹の器具を使い、空気中の量子などのエネルギーを取り入れて体の循環の活性化につなげる自然療法です。体表、深部までの循環を活性化させる療法です。ぜひ体験してみてください。

https://www.seitaibalancetherapy.com/
Close
ヨグマタ・ワールドピースキャンペーン

ヨグマタ・ワールドピースキャンペーン

「あなたの心が美しくなればそれが隣の人に伝わり、その積み重ねの輪が広がり、平和になる。」 人の意識を変え世界を愛で満たす、ヒマラヤ大聖者ヨグマタの瞑想を安全に体験できるブースです。

https://science.ne.jp/yogmata/worldpeace/
Close
内蔵整体の体験会、健康相談

内蔵整体の体験会、健康相談

子どもの頃お母さんにお腹を優しくさすってもらったような“お手当”の施術です。肩こりや腰痛の根本原因は内臓の疲れや循環不良かもしれません。どなた様でも受けられます。不妊や妊活のお悩み相談も可能。20分1000円・予約制です。

https://ninkatsu.support/
Close
ファシーの湯たんぽ店

ファシーの湯たんぽ店

ドイツにあるファシー社の湯たんぽや、ぬいぐるみ湯たんぽ(f-style)を販売いたします。その他もサンダルや着圧ソックス等、ドイツの輸入商品を販売します。

https://www.yutampo.jp/
Close
P’s Candle

P’s Candle

”時間を忘れる時間”をテーマにキャンプやアウトドアで使いやすい様々なキャンドルを販売します。お子様でも簡単に楽しく作れるアロマキャンドル・ジェルキャンドル作りのワークショップも開催いたします。

http://www.facebook.com/ps.candle/
Close
yokohamawood & Buds

yokohamawood & Buds

ホルムアルデヒド等の薬剤を一切使用せずに一つずつ手作りされた安心安全な木製食器とお砂糖や添加物を使用しないドライフルーツ&ナッツ

https://tomatobatake.jp/
Close
Botanic Green

Botanic Green

ヘンプやオーガニックコットンなど、天然素材を使って、オリジナルデザインのファッションアイテムを製作しています。 天然繊維の着心地、手染めの風合いを楽しんでいただきたいと思います。

http://botanicgreen.com
Close
PHYBOA

PHYBOA

100%植物の香りで創られたアロマライフスタイルを提案してます。今回は好きな香りを選んで作るアロマミストワークショップです。「香り」でいつもの暮らしが豊かになるお手伝いが出来れば幸いです。

https://phyboa.theshop.jp/
Close
inie japan

inie japan

世界には素晴らしい伝統や文化があり、それを守っていこうとしている「作り手」たちがいます。そんな思いのこもった上質なものを長く大切に使う。そうした生活を通して、ものを大切に思う心、環境への配慮などを自然に伝えていく事ができればと思っています。

http://www.instagram.com/inie_japan/
Close
Coco:Ange×Rè ewalu×funif

Coco:Ange×Rè ewalu×funif

天然素材をメインに制作する作家3名による、イベントコラボレーションユニットです。 天然石、天然素材の布製品とアクセサリーや蝋燭、天然精油で創られたフレグランスの展開。 ブース内にてシャーレで作るキャンドルWSや月星座の調香体験も開催します

https://3days-work.my.canva.site/special-unit
Close
大地の学び舎/ちきゅうのがっこう

大地の学び舎/ちきゅうのがっこう

大地の学び舎が実施する植木鉢づくりWSでは、自然素材や廃材を活かし、通気と水の巡りを考えた鉢を手づくり。土と植物が心地よく呼吸する環境を学びます。

https://www.instagram.com/daich_nw/
Close
reTworks

reTworks

回収衣類のTシャツをアップサイクルするファッション雑貨ブランド。Tシャツの色や素材感を活かし、編み糸づくりから完成までひとつひとつ丁寧に仕上げています。

https://www.instagram.com/retworks365/
https://shop.retworks.jp/
Close
ねんどの化粧品ボディクレイ

ねんどの化粧品ボディクレイ

発売から30年。国産ねんど(クレイ)を基材とした“肌を選ばない”全身用スキンケアシリーズです。

https://www.bodyclay.info/
Close
Ashitabi

Ashitabi

奈良県の職人による手作り靴下。和紙を使用した靴下は蒸れにくく暖かい、オールシーズンで快適に履ける靴下です。

http://youstandard.com
Close
toAmu_rattan

toAmu_rattan

天然素材の籐で、暮らしに寄り添うバッグや小物を手作りしています。やさしい風合いを感じながら楽しめる籐編みワークショップも開催します。

https://www.instagram.com/toamu_rattan
Close
あたたかいモンゴル靴下のBIGER

あたたかいモンゴル靴下のBIGER

モンゴル大地に生息するヤク、ラクダ、羊毛の靴下をお届けいたします。

http://mongoline.com
Close
caravan SHANTI SHANTI

caravan SHANTI SHANTI

日本全国のフェスや祭りを巡る移動式旅人雑貨店

http://www.shantishanti.jp
Close
Oidemama

Oidemama

「OIDE MAMA」は、新生児から3歳までの子供服ブランド。天然素材にこだわり、柔らかく温かなニットを職人が丁寧に編み、赤ちゃんの肌に優しく寄り添います。

https://oidemama.com/
Close
JAVARA’S

JAVARA’S

タイダイを日常のファッションとして楽しんでほしい!そんな想いから始まった日本の染色ブランドです。日常使いできるデザインからフェス映えする鮮やかな色合いまで幅広いラインナップでご来店お待ちしてます。

https://javaras.com
Close
hummingbird

hummingbird

古着販売

https://www.hummingbird55.com
Close
Riddy

Riddy

古着を使ったバッグや巾着などのリメイク商品を販売します。デニムやスウェット、リブ、ワッフル素材を主に使用しています。

Close
NAUGHTY NEEDLE

NAUGHTY NEEDLE

アナタの色は?各パーツカラーが選べる総メッシュバッグ

https://www.instagram.com/naughtyneedle_tokyo
Close
ミチヅクリwithはだし屋

ミチヅクリwithはだし屋

大地を感じる裸足感覚サンダル〈ワラーチ〉を手作り。はだし研究者・金子潤が歩き方もレクチャー。〈はだし屋〉とのコラボで〈Vibram FiveFingers〉も販売。「はだし感覚」を日常に!

https://www.instagram.com/neko_mercial/
Close
GOHEMP

GOHEMP

環境に優しいと位置付けしたヘンプを色んな素材と混紡したオリジナルブランドのGOHEMPを中心に販売します。

http://www.gohemp.jp
Close
booch/Linio/nonf!ction/on+/世田谷ファームランド/SAKAZO

booch/Linio/nonf!ction/on+/世田谷ファームランド/SAKAZO

個性豊かなハンドメイド作家たちが作るカラフルなアクセサリーや、自然栽培のお野菜のみを使ったジンジャーシロップやジャムetc...、手作りのシフォンケーキにタイの色鮮やかなかごバッグなど。こだわりの詰まったSHOPが一緒に出店します!

https://www.instagram.com/booch_handmade
Close
PEPA Glass

PEPA Glass

作品を通してガラスのクールでスタイリッシュかつキュートな魅力をお伝えできればと思います

http://www.instagram.com/pepa_glass/
Close
クロスロード

クロスロード

ひょうたんなどの自然素材を使ってカリンバなどオリジナルの民族楽器を作ります。

https://www.instagram.com/crossroadchigasaki
Close
whirlpool

whirlpool

『パートナーと一緒にGO OUT!!』をコンセプトにした オリジナルデザインと古着を活かしたリメイクデザインのショップです! ドッグウエア・犬雑貨・オーナーさま向けのグッズも取り揃えており すべてが完全1点モノ!

https://www.instagram.com/whirlpool_ok/

Close
Atelier de Ulala

Atelier de Ulala

オーガニックコットンTシャツや、ワンピース、服飾雑貨、布バックなど布製品や木製品などに手描き一点物を製作しています。小さめの絵なども展示致します。 その場で布製品にペイントもしてますのでお気軽にお声掛けください!

https://www.instagram.com/u_rala
Close
studio畑の前

studio畑の前

studio畑の前は、多摩川源流の山梨県小菅村にて活動している制作チームです。地域材の間伐から製材、加工、制作まで行っています。地域材の活用事例やこれまでの制作を展示します。

http://hatakenomae.com
Close
アレッポの石鹸

アレッポの石鹸

シリアの古都アレッポで伝統的に作られてきたアレッポの石鹸の販売。売り上げの一部をシリア支援として寄付します

https://aleppo.co.jp
Close
Shanti Riot / 竹風鈴

Shanti Riot / 竹風鈴

日本の市場では珍しい、上質の原石を多用した天然石とシルバーの唯一無二のオリジナルジュエリー/ ベンガラやアクリル染料で季節の風物や龍神、雷神、妖怪など 和テイストなモチーフをユーモラスに描きます。

https://shantiriot.com/
https://www.instagram.com/amatirta_2
Close
emonic

emonic

タイを中心に各国でセレクトしたアクセサリーやファッション小物を扱う移動型エスニック雑貨屋。動物や目玉モチーフ、タイの山岳民族モン族などの刺繍をあしらった個性的なバッグやポーチ、帽子、ストール、木や真鍮などの素材で作られたピアスなど

http://www.instagram.com/emonic555
Close
ジャパンハーブソサエティー東京支部

ジャパンハーブソサエティー東京支部

無農薬ハーブを使ったアレンジメントや刺繍雑貨、アクセサリー、ナチュラルクラフトなどを販売します。

https://www.instagram.com/jhstokyo2025
Close
LOCALSPOON

LOCALSPOON

「カラダにいいもの、おいしいもの」をモットーに昔から伝わる環境負荷の少ない伝統農法や製法などにこだわった商品を開発し販売しています。

http://localspoon.co.jp/
Close
メイド・イン・アース

メイド・イン・アース

今年30周年を迎え、栽培から製品化まで純オーガニックコットンの良さを大切にした環境・素肌に安心なインナー・アウター・寝具・布ナプキン等を展開。

https://www.made-in-earth.co.jp/
Close
好日工舎 / 山梨 Wood Rock

好日工舎 / 山梨 Wood Rock

山梨県北杜市の家具工房「好日工舎」です。国産材、特に山梨県産材を使って家具や木工品を制作しています。身近にある木、森、山の魅力を伝えられるような作品制作を心掛けています。

http://www.instagram.com/koujitsu_kousha
Close
有限会社天女山

有限会社天女山

八ヶ岳の豊かな自然にある木材や木の実を利用して自由にオリジナルの小物を作ってみませんか?

https://www.tennyosan.com/
Close

【過去の開催】