佐藤タイジと一緒に「音楽と太陽は、民主主義なのだ!」と、4/24 11時半アースデイで“えんたくんミーティング”
さあ「アースデイ」が代々木公園で、今年も始まりました! 今年もアースガーデンとわたくし南兵衛@鈴木幸一、いろいろと会場で企画を仕掛けて次々と紹介していますが、その中でも、この一番挑戦的な企画にぜひ皆さんに来て欲しいのです … 続きを読む 佐藤タイジと一緒に「音楽と太陽は、民主主義なのだ!」と、4/24 11時半アースデイで“えんたくんミーティング”
大自然の中で、食べて寝て踊る。たくさんのひとが森や山に集まり、一つの都市を作ってしまうという、とんでもない遊びが「フェスティバル」です。美しさも厳しさもある自然体験、マーケットに並ぶ丁寧なモノづくり、ライブでしかありえない高揚感、多くの魅力を持つフェスティバルは今や一年中、全国で開催されています。
さあ「アースデイ」が代々木公園で、今年も始まりました! 今年もアースガーデンとわたくし南兵衛@鈴木幸一、いろいろと会場で企画を仕掛けて次々と紹介していますが、その中でも、この一番挑戦的な企画にぜひ皆さんに来て欲しいのです … 続きを読む 佐藤タイジと一緒に「音楽と太陽は、民主主義なのだ!」と、4/24 11時半アースデイで“えんたくんミーティング”
地球のことを考える日、アースデイ。そして、地球を考える日本最大級の市民イベント「アースデイ東京」内にて、earth garden “春” 開催中です! earth garden “春& … 続きを読む earth garden “春” 2016 in Earth Day Tokyo 開催!代々木公園にて地球を考える日
先日、本格的に開催発表と出演者発表を行ったNatural High!ですが、今年のウェブを先日公開し、チケットの販売も開始しました! News 4/23-24に代々木公園で開催しているアースデイ東京でチケット発売します! … 続きを読む 今年のウェブ公開&チケットも好評発売中「Natural High! 2016」
アースデイで「ナチュフェス東京ミーティング」開催します こんにちは、アースガーデン代表の南兵衛@鈴木幸一です。 去年のアースデイ東京をスタート点に、僕と日本環境教育フォーラム(JEEF)理事長の川嶋直さんとで発起人になっ … 続きを読む アースデイ代々木公園で「ナチュフェス東京ミーティング」がワークショップ&ブースを展開します
C.W.ニコルさん(アースデイ東京 実行委員長)も参加して、 Think the Earthと一緒に、4/22アースデイの夜を祝い楽しむ、 アースデイ東京代々木公園の前夜祭パーティが開催されます! アースデイ東京2016 … 続きを読む 4/22今日はアースデイ、だから今夜はC.W.ニコルさん他のゲストとThink the Earthも一緒にアースデイ・パーティです!
4/23-24アースデイ東京、代々木公園で今年も10万人と開催!! アースガーデンWebで続く、ドトーのアースデイ情報アップですが、ナゼか前夜祭とか後夜祭とかの開催情報で(笑)、肝心の4/23-24代々木公園アースデイ東 … 続きを読む 今週末はアースデイ!注目の【佐藤タイジ+SUGIZO w SEALDs】坂本美雨、加藤登紀子、ニコルさんと“日本一の市民フェス”開催
4月24日(日) 18:30-21:30 オリンピック記念青少年総合センター (代々木公園となり/徒歩10分) 【アースデイ後夜祭 FESling-180分の革命】 ・ 4月23-24日「アースデイ東京」の刺激をそのま … 続きを読む 多様なゲストに一度に触れる 4/24【アースデイ後夜祭 FESling-180分の革命】
■環境教育×野外フェスの全く新しいイベント! 【アースデイ後夜祭 FESling-180分の革命】 4月24日(日) 18:30-21:30 オリンピック記念青少年総合センター (代々木公園となり/徒歩10分) ・ 4 … 続きを読む 4/24【アースデイ後夜祭 FESling-180分の革命】環境教育×野外フェスはさらにカラフルな交わりへ
”アウトドア&ナチュラル”フェスティバル【Natural High! 】 今年もイベント運営ボランティア・スタッフを募集します!! 今年も開催決定した11年目の「Natural High!」。今回もボランティア・スタッフ … 続きを読む 【ボランティア募集締切】「Natural High!2016」イベント運営ボランティア・スタッフ募集
新しいフェスの形を探しに行こう! 「Natural High!」が “道志村キャンプ” となり開催することが決まりました。 山梨県道志村で続いてきたフェスづくり 11年目からの新しいギャザリングへ! 最高の山があって、最 … 続きを読む 【出店募集締切】11年目の新しくなった「Natural High! -森と川と村のまつり-」