index
SPECIAL
65,66:43DEGREES
今回、earth garden “夏” 2018札幌から来てくれる「43DEGREES」。北海道の厳しい寒さの中でフィールドテストを繰り返し、ほとんど卸をせず自分たちでネット販売することで、とてもコスパの高いプロダクトをお届けしているブランドです。今回はレイングッズやワンタッチテント等、今の季節に活躍するアウトドア製品を展開します。
http://www.earth-garden.jp/festival/59698/
115-118:チチカカ
チチカカは、中南米やアジアなど世界各国の生産者と直接取引をし、カラフルで遊び心あふれるオリジナルの衣料品と雑貨を取りそろえております。弊社の『HAPPY TRADE COLLECTION』は生産者の暮らしと文化を守り伝えていくことを目的としたコレクションです。世界の伝統技術を用いて生産者が手づくりした素材から生まれた世界で1つだけの商品をお客様へお届けしています。その他にも、『FAIR TRADE』認証を受けたコットン製品を企画・販売しており、作ってくれる方、選んでくれる方、どちらにも優しい商品を提供できるように心がけています。今回の出店により、お客様に商品が出来上がるまでのストーリーや背景を知っていただくきっかけとなれば幸いです。
今回はスペシャルなフードトラックもあります。
219:無添加調理のISHII KITCHEN
ミートボールでおなじみの石井食品。素材本来のおいしさを生かす「無添加調理」で様々な食品を作っています。今回皆さんにお届けするメニューは、震災の経験から開発されたおかゆpotayu、全粒粉のパンと冷やしても美味しいチキンハンバーグで作った特製サンドイッチ、そして夏のおつまみにピッタリの冷やしミートボールになります。ぜひご来場の際は「ISHII KITCHEN」へ遊びにいらしてくださいね。
220:ORGANICS by RedBull
ORGANICS by Red Bullは、100%植物由来の原料で作られた、有機JAS認定商品です。3つのフレーバーが楽しめるリフレッシュ炭酸飲料であり、エナジードリンクではありません。ORGANICS by Red Bullは、人工香料、人工保存料、またリン酸などの添加物を一切含みません100%天然由来の原料が、満足感と自然な風味を生み出します。
https://www.organicsbyredbull.com/jp/ja
MARKET
L1:寺田本家
L2:Organic caféごぱん
八ケ岳南麓で野菜料理と自家製酵母パンの食堂やってます。地元野菜のスープ キッシュ サワードウブレッド 焼き菓子などご用意します、
www.gopan.jp
L3:天然酵母ワイン aVin
アヴァンは毎日畑仕事をして、手で葡萄を摘み、足で葡萄を踏み、野生酵母の力で本物のワインを作っている生産者さんの自然派ワインの応援販売しています。スパークリング、ロゼ、白、赤と沢山のワインをご用意いたします。添加物のない本物のワインを味わって頂きたいです。
http://avin.jp
L4:一般社団法人 農福連携自然栽培パーティー全国協議会/全国農福連携推進協議会
L4:全国農福連携推進協議会
L5:みやもと山
1300年千葉県匝瑳市の農家 みやもと山です。農薬・化学肥料不使用の新米コシヒカリ。千葉県在来大豆。こだわりお味噌。あと新米おにぎりもって出店します。
http://www.miyamotoyama.com”
L6:無農薬茶の北川園
静岡県で 有機、無農薬でお茶を栽培しています。有機煎茶 有機パウダー茶 有機番茶 有機茶使用 ほうじ茶 有機紅茶 他 お好みのお茶を探してみませんか。
L7:LE VIN NATURE株式会社
フランスやスペイン、日本のナチュラルワイン/ビオワインを輸入、販売しているLE VIN NATUREです。秋に合う、スパークリングワイン、白、赤ワインのカップ販売とボトル販売を行います。お楽しみくださいませ。
www.le-vin-nature.net
L8:~日本の香り~ 天然香木工房
日本の山から新鮮な森の香りを運んできます。樹齢200年檜、お風呂に入れると天然のひのき湯が楽しめます。タンスに入れる防虫用くすのきや、シナモンの木、ひのき枕、くすのき枕、まな板など。
L9:(有)マザーアースクラブ / NPO法人伊豆未来塾
南伊豆への移住PR
http://www.izu-yuuki.com/
https://ja-jp.facebook.com/npo.miraijyuku/