
還暦になっても来ればいい。辻コースケ と 沼澤 尚 が語る「10年を迎えて。自らを開放する場所へようこそ。」
Natural High! 10周年を記念して、初回からずっと参加していただいている、パーカッショニストの辻コースケさんと、世界を股にかけて活躍するドラマー沼澤尚さんに対談をお願いしました! 対談場所は川崎市元住吉のPo […]
Natural High! 10周年を記念して、初回からずっと参加していただいている、パーカッショニストの辻コースケさんと、世界を股にかけて活躍するドラマー沼澤尚さんに対談をお願いしました! 対談場所は川崎市元住吉のPo […]
今年、Natural High! に初出演になるTOSHI-LOW。アコースティックサウンドが特徴なOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND(以下、OAU)として道志の森にどんな音を聞かせてくれるの […]
震災から4年。 この日がくると、思い出すことがそれぞれあると思います。思い出したくないこともあるかもしれません。 それでも、この311は、毎年やってきます。 あなたはどのように、4年が経ったこの日を過ごしましたか。 3月 […]
<311東日本大震災 市民のつどい Peace On Earth>、3/7〜8にかけて行われた、日比谷公園のステージが終了しました。お越しいただいた、たくさんの市民、出展(店)者、ステージに立っていただいたたくさんの出演 […]
<311東日本大震災 市民のつどい ピースオンアース>の初日が終了しました。 今日は、早いうちに小雨は止みましたが、寒かったですね。あたたかい食べもの、あたたかい飲みものが本当にありがたかったです。それでも寒いなか、会場 […]
すっきりと晴れ渡った2日間、みなさん、アースガーデン”冬”を楽しんでいただけましたか? アースガーデン”冬”はケヤキ並木エリアだけでの開催でした。それはそれで、フード、マーケットの一体感が生まれ、さらにステージからの音が […]
弊誌読者なら、お待ちかねの人もいるはず。共生革命家、ソーヤ海君による、初のアーバンパーマカルチャーガイド本が年明けに発売予定だ。いろんな問題がうずまく都会から、エコでピースでハッピーな生き方を提案する、希望の書となるに違 […]
五反田駅近くのトークセッションの場、<ゲンロンカフェ>で行われた、ジャーナリストの佐々木俊尚さんと思想家の東浩紀さんの対談。「ウェブで政治は動かせるのか?」というテーマで始まったセッションは、次第に変化し、最終的な論点は […]
「脱被ばく」「脱カスタマー」を掲げたラッパーDELI。 ストリートカルチャーを体現してきたDELIならではの議員活動に期待が集まります。これまでDELIの選挙を応援してきたたくさんの若者たち。さまざまな人たちが絡み合う政 […]
11月9日は千葉県松戸市議選の公示日。地元出身のラッパーDELIが満を持して立候補しました。JR松戸駅西口のデッキで開催された<Block Party>には、数々のラッパーが集結!ヒップホップ界が打ち出す、新たな選挙運動 […]