【広げて下さい】必見【低レベル放射能の濃縮と体内被曝、そして電気と社会の未来へ】11日間で14万人以上が視聴!田中優さん講演動画

田中優さんの福島原発についての講演が話題です。なんと11日間で14万人以上が視聴! 今もドンドン視聴数が伸び続けています。現在の東日本を広範囲に覆う低レベル放射能汚染について、深く本質的に語り、これからのエネルギーの未来 … 続きを読む 【広げて下さい】必見【低レベル放射能の濃縮と体内被曝、そして電気と社会の未来へ】11日間で14万人以上が視聴!田中優さん講演動画

アースデイ東京タワーセンター開設&ボランティア募集!【まず今は、石巻への支援を】

アースデイ東京タワーボランティアセンター(準備室) 河内聰雄(こうちあきお)です。 東京タワー1Fに、アースデイ東京タワーボランティアセンターが開所しました。 . まず、津波被害が甚大で、物資が被災者の手に行き届いていな … 続きを読む アースデイ東京タワーセンター開設&ボランティア募集!【まず今は、石巻への支援を】

コスタリカから日本へ、ありがとう【震災への支援がラテンアメリカから】小さな国の奇跡のような1日、1万人から4万ドルの義援金が

コスタリカで、東北地方太平洋沖地震災害チャリティーイベントが「Dia Arigato:Ticos por Japon」と題し開催されたのは、現地時間の3月20日(日)。 会場となったのは、首都サンホセにある文化青年省内の … 続きを読む コスタリカから日本へ、ありがとう【震災への支援がラテンアメリカから】小さな国の奇跡のような1日、1万人から4万ドルの義援金が

被災地支援の最前線【四万十塾:高知リスポンス協会】の活動にリンク

たった今も、震災支援の最前線で驚異的な活動を続ける、強くて優しい仲間たちがいます。【四万十塾:高知リスポンス協会】は、阪神大震災から各地での震災支援を続け、アースデイ東京でも場づくりを一緒にしています。本webで繰り返し … 続きを読む 被災地支援の最前線【四万十塾:高知リスポンス協会】の活動にリンク

被災地で炊き出し【山形 蔵王龍岩祭 “助け愛”救済作戦】カンパお願いです

僕たちの仲間、山形「蔵王龍岩祭」/ 音茶屋から、震災支援の報告と呼びかけが届きました! 東日本大地震被災地への蔵王龍岩祭”助け愛”救済作戦 昨日も実際に東松島市の避難所(東矢本小学校)に炊き出しに … 続きを読む 被災地で炊き出し【山形 蔵王龍岩祭 “助け愛”救済作戦】カンパお願いです

福島原発の炉心事故【京都から良質な情報発信が続いています】歴史と大学の街から、京都三条ラジオカフェとNPO法人 環境市民がスゴイ!

京都のカフェはレベルが高いことで知られていますが、その中で僕たちが今、注目しているのが、市民とNPOで運営する京都三条ラジオカフェ http://radiocafe.jp/ です。 その名のとおりコミュニティラジオ局であ … 続きを読む 福島原発の炉心事故【京都から良質な情報発信が続いています】歴史と大学の街から、京都三条ラジオカフェとNPO法人 環境市民がスゴイ!

ティク・ナット・ハン師から震災日本へのメッセージ 翻訳:辻信一さん

世界とともに平和に生きるためにシンプルな生き方を語り、「行動する仏教」の提唱者として知られている、ベトナムの禅僧、平和活動家、ティク・ナット・ハン師からのメッセージが届きました。今年5月には久しぶりの来日が予定されていま … 続きを読む ティク・ナット・ハン師から震災日本へのメッセージ 翻訳:辻信一さん

食べ物をDIYできれば買い占めなくてOK!【味噌作り,本番編】by GREEN ONINON 小林さん

さて、いよいよ本編、味噌作り本番のご紹介です!!レポートはGREEN ONINON の小林さんです! ______________ 味噌づくり教室は、中村さんの畑が会場です。 五日市にお住まいの中村さんは、指圧や整体等の … 続きを読む 食べ物をDIYできれば買い占めなくてOK!【味噌作り,本番編】by GREEN ONINON 小林さん

食べ物をDIYできれば買い占めなくてもOK!【味噌作りレポート】武蔵五日市紹介編 by GREEN ONINON 小林さん

被災地ではない地域での買い占めがニュースになっていますが、食べるものを自分でDIY(Do It Yourself)できれば、スーパーで買わなくて済みまし、被災地へ送る事も出来ます。これからのサバイバル術としてぜひ自分の食 … 続きを読む 食べ物をDIYできれば買い占めなくてもOK!【味噌作りレポート】武蔵五日市紹介編 by GREEN ONINON 小林さん