「Study」カテゴリーアーカイブ

社会は広く、深く、多様です。だからこそ、環境や、エネルギー、貧困、戦争などがたくさんの問題がありますが、解決に向けたアプローチもまた数多くあります。それは遠くにあるようで、実はとても身近なことだったりするのです。一緒に学び、考えましょう。

【コラム】セネガルにて出前クッキング!? サツマイモ編

こんにちは。青年海外協力隊員として、西アフリカ・セネガル共和国の北部に位置する地方都市・ルーガ県ルーガ市で活動させていただいている、山口織枝と申します。今回は、活動について書かせていただきます。 セネガルで出前クッキング … 続きを読む 【コラム】セネガルにて出前クッキング!? サツマイモ編

わたしたちの自由と個性を保障するルール? ママたちによる憲法のおはなし|discussing our rights and constitution in a café

今、何かと話題の憲法。自民党が憲法を変えるとか、お茶をしながら憲法について学べる「憲法カフェ」がオーガニックカフェなど、あちこちで開催されてたり。 誰もがもっと心地よい、と感じる社会をつくるために行動する女性たちのNGO … 続きを読む わたしたちの自由と個性を保障するルール? ママたちによる憲法のおはなし|discussing our rights and constitution in a café

家族が育てられないなら、社会が育てればいいじゃない。『カナエール』の挑戦

最近何かと話題な、保育園の問題や、大学進学における奨学金問題。これって、要するに『子どもを社会で育てる』ための課題なのだと思います。理想はどうであれ、現実問題として、”育てる”という行為が、家族ではやりきれないわけです。 … 続きを読む 家族が育てられないなら、社会が育てればいいじゃない。『カナエール』の挑戦

【メンバー募集】マクロビから自然エネルギーまで、グローバルなネットワークで、ローカルな平和をつくる女性たちのムーブメントを紹介!

YWCAは世界中の女性たちが力を合わせ、人権・環境・健康が守られる平和な世界を実現するため、1855年に設立された国際NGO。現在120あまりの国で、約2500万人の女性たちがYWCAのネットワークに参加しています。 1 … 続きを読む 【メンバー募集】マクロビから自然エネルギーまで、グローバルなネットワークで、ローカルな平和をつくる女性たちのムーブメントを紹介!

【コラム】新郎新婦が全然来ない!?はじめての、セネガルの結婚式

こんにちは。青年海外協力隊員として西アフリカに位置するセネガル共和国に赴任させていただいている山口織枝です。連載第3回目の今回は、先日はじめて参加させてもらった、結婚式のことを。 私はWFP(World Food Pro … 続きを読む 【コラム】新郎新婦が全然来ない!?はじめての、セネガルの結婚式

間伐材を使ったカリンバづくりから見えた、何十年と森を守ることの凄み【ニッセイの森】

間伐材をつかった◯◯。今は様々な種類の商品がありますが、間伐材があるということは、誰かがその森を何十年に渡り、育み、管理し、そして森や山を守ってきた歴史でもあります。 そんな間伐をしながら森を守る仕組みを知りつつ、その間 … 続きを読む 間伐材を使ったカリンバづくりから見えた、何十年と森を守ることの凄み【ニッセイの森】

フェスは自然に出会う最高のフィールド【ナチュフェスレポート・GO OUT CAMP / 豊洲野音CARNIVAL】

私たちは、これからの野外フェスティバルと環境教育をひとつのキャンバスに描く集まり、ナチュフェス東京ミーティングです。2015年のアースデイ東京で産声をあげて以来、持続的な社会の実現へ向けたアクションの模索を続けています。 … 続きを読む フェスは自然に出会う最高のフィールド【ナチュフェスレポート・GO OUT CAMP / 豊洲野音CARNIVAL】

セネガルの平和の鍵「テランガ」文化を知ってますか?[連載:Senejournal -生活視点から見えるアフリカの日常風景-]

こんにちは。現在青年海外協力隊員として、アフリカ西端に位置するセネガル共和国で活動を行っている山口織枝です。私は今、首都ダカールより北東200km程にある、ルーガ州の州都、ルーガ県ルーガ市に在住しています。こちらの連載で … 続きを読む セネガルの平和の鍵「テランガ」文化を知ってますか?[連載:Senejournal -生活視点から見えるアフリカの日常風景-]