「Good Life」カテゴリーアーカイブ

多様で、持続可能で、質が高いライフスタイルを送るためのヒントは私たちのまわりのあらゆるところにあります。私たちにとって「本当にいい生活」をもっともっと楽しみましょう。私たちの未来は、私達自身がつくるのですから。

断捨離は、今の自分と向き合うためのノウハウと旅。[連載:感じるために生きている]

断捨離、流行ってますね。私も、ここしばらく着ていない服を、なんとなく捨てられないで、タンスで熟成させている一人です。この断捨離は、部屋をキレイにしましょう! ということだけではないそうです。例えば、着ない … 続きを読む 断捨離は、今の自分と向き合うためのノウハウと旅。[連載:感じるために生きている]

カラダへのやさしさ、買いやすい価格、環境への配慮が一体になった スプーン・スプーンのコスメ

その商品が、どういう思いで作られていて、どんな人が作っているのか、どんな思いがきっかけになったのか。商品を売るためには”ストーリー”が大切な時代になったと言われて久しい。でも、ストーリーだけでモノを買うのかと … 続きを読む カラダへのやさしさ、買いやすい価格、環境への配慮が一体になった スプーン・スプーンのコスメ

フェアトレード認定を受けた最初の紅茶畑、マカイバリ茶園のおいしさの3つの秘密とは?[ SoooooS.(スース)連動企画 ]

アースガーデンウェブの新連載「いつものお買いものが世界を変える」というキャッチフレーズでお馴染みの、人や地球にやさしい商品の購入サイト「SoooooS.(スース)」との連動記事が始まる。 今回取材したのは、ダージリンで4 … 続きを読む フェアトレード認定を受けた最初の紅茶畑、マカイバリ茶園のおいしさの3つの秘密とは?[ SoooooS.(スース)連動企画 ]

I AM THE WORLD. カギカッコから抜けだした時、何が見えるだろう。

I AM THE WORLD. 天国があるとしたら、そこはどのくらい「天国」のような場所なんだろうか。地獄があるとしたら、そこはどれだけ「地獄」のような場所なのか。行ったことがある人なんていないのだから、確かめようもなく … 続きを読む I AM THE WORLD. カギカッコから抜けだした時、何が見えるだろう。

四角大輔とGAKU-MCが語る「僕たちの旅 対談レポート@Natural High!」

読者のみなさんは「Natural High!」に行かれたかな?今年はさらに進化したフェスになり、ライブもトークもワークショップも充実!数あるトークプログラムのなか、「旅」をテーマに対談したのは四角大輔さんとGAK … 続きを読む 四角大輔とGAKU-MCが語る「僕たちの旅 対談レポート@Natural High!」

つないでいく、循環し続けていく。シェルパ斉藤が語る「世界はどうつながっているか」

Natural High!開催1回目から、皆勤賞で出演し続けてくださっているシェルパ斉藤さんに取材しに行ったのは2011年の震災直後でした。 あのころの生々しい記憶が蘇るとともに、この時直感的に思ったことは、3年以上たっ … 続きを読む つないでいく、循環し続けていく。シェルパ斉藤が語る「世界はどうつながっているか」

日本唯一のへるしーアーティスト(自称)へるし〜どいの『安くて簡単 やさい飯』 が話題!ベジタリアンじゃなくても、買いです!

使いきりレシピに、ワンコインレシピ、みんな大好きな定番メニューに、おつまみ、スイーツまで 節約料理のヒントがぎゅっとつまったやさい派レシピの決定版!ベジタリアン雑誌『veggy』の連載でも人気の &#82 … 続きを読む 日本唯一のへるしーアーティスト(自称)へるし〜どいの『安くて簡単 やさい飯』 が話題!ベジタリアンじゃなくても、買いです!

「たねと食のおいしい祭2014」@2/16 国分寺カフェスロー 「種」をテーマにマルシェ、お話会、ワークショップなど

国分寺にあるコミュニティカフェの草分けであるカフェスローで「たねと食のおいしい祭2014」のイベントが今年も開催! 私たちいのちの源である種や食が脅かされつつある昨今ですが、このイベントは、「おいしい!」を真ん中に、ふむ … 続きを読む 「たねと食のおいしい祭2014」@2/16 国分寺カフェスロー 「種」をテーマにマルシェ、お話会、ワークショップなど

暮らしかた冒険家の伊藤菜衣子が語る「未来をつくることが最先端の社会運動!」

本紙ではおなじみ、これからの暮らしかたを探す「暮らしかた冒険家」伊藤さんが、坂本龍一さんに選ばれて札幌国際芸術祭に「暮らし」を出展!? 100万人のキャンドルナイトや、skmtsに関わってきた彼女に聞いた社会運動の未来予 … 続きを読む 暮らしかた冒険家の伊藤菜衣子が語る「未来をつくることが最先端の社会運動!」

狩猟系女子畠山千春が語る「『食べること』と『殺す』ことって、表裏一体なんだ。」

今年とても話題になったネット上での炎上騒ぎだが、このとてもカワイイ笑顔の畠山千春(27歳)さんも炎上したうちの一人。 「うさぎはかわいい味がした。うさぎ狩りと解体してきたよ。」というブログに、ベジタリアンや、動物愛護精神 … 続きを読む 狩猟系女子畠山千春が語る「『食べること』と『殺す』ことって、表裏一体なんだ。」