「Festival」カテゴリーアーカイブ

大自然の中で、食べて寝て踊る。たくさんのひとが森や山に集まり、一つの都市を作ってしまうという、とんでもない遊びが「フェスティバル」です。美しさも厳しさもある自然体験、マーケットに並ぶ丁寧なモノづくり、ライブでしかありえない高揚感、多くの魅力を持つフェスティバルは今や一年中、全国で開催されています。

【フリーマーケット出店&ライブペインター募集】フジロックのど真ん中にあなたのアートを並べませんか?

フィールド全体の電力をバイオディーゼル、太陽光等のソフトエネルギーでまかない、CO2 排出量の削減に取り組むエリア『NEW POWER GEAR Field / AVALON』。オーガニックなステージGypsy Aval … 続きを読む 【フリーマーケット出店&ライブペインター募集】フジロックのど真ん中にあなたのアートを並べませんか?

アースガーデンが開催する絶景フェス!標高1,600m会場でライブ&キャンプ<ハイライフ八ヶ岳2019>

7月20日(土)21日(日)山梨県サンメドウズ清里にて開催される、絶景フェス、避暑フェス、リゾートフェス <ハイライフ八ヶ岳2019>。 アースガーデンが新しくはじめたフェスで、今年で3回目となります。総勢40組のアーテ … 続きを読む アースガーデンが開催する絶景フェス!標高1,600m会場でライブ&キャンプ<ハイライフ八ヶ岳2019>

ローカルフェスティバルは、かっこいい大人を育てる<頂 -ITADAKI-> #フェスティバルってなんだ

静岡県の中部に位置する吉田町で開催している野外フェスティバル「頂 -ITADAKI-」。来場者の半数は静岡県内から来ていて、音楽好きな地元の人たちがスタッフや出店者として、イベントを手伝う。地元で愛されているローカルフェ … 続きを読む ローカルフェスティバルは、かっこいい大人を育てる<頂 -ITADAKI-> #フェスティバルってなんだ

帰宅した後も長く余韻が残るような多幸感を。3年目のキャンプインフェス<THE CAMP BOOK>の挑戦

「多幸感」をテーマにしたTHE CAMP BOOKが今年も開催!PUFFY、在日ファンク、LITTLE TEMPO、HAWAIIAN6、SPECIAL OTHERS ACOUSTIC、前野健太、TOKYO No.1 SO … 続きを読む 帰宅した後も長く余韻が残るような多幸感を。3年目のキャンプインフェス<THE CAMP BOOK>の挑戦