
野外ライブの開放と「#ライブフォレストフェス」の成長、400人の“親密な人の輪”が広げる新しいコミュニティ
11/14開催の「森と川と焚火の音楽祭 #ライブフォレストフェス」は5月の配信トライアルのスタートから着々と人の輪を広げ、今回400人に迫る集いとなり、紅葉まっ盛りの中で盛大な焚き火達と共に賑やかな集まりとなりました。も … 続きを読む 野外ライブの開放と「#ライブフォレストフェス」の成長、400人の“親密な人の輪”が広げる新しいコミュニティ
大自然の中で、食べて寝て踊る。たくさんのひとが森や山に集まり、一つの都市を作ってしまうという、とんでもない遊びが「フェスティバル」です。美しさも厳しさもある自然体験、マーケットに並ぶ丁寧なモノづくり、ライブでしかありえない高揚感、多くの魅力を持つフェスティバルは今や一年中、全国で開催されています。
11/14開催の「森と川と焚火の音楽祭 #ライブフォレストフェス」は5月の配信トライアルのスタートから着々と人の輪を広げ、今回400人に迫る集いとなり、紅葉まっ盛りの中で盛大な焚き火達と共に賑やかな集まりとなりました。も … 続きを読む 野外ライブの開放と「#ライブフォレストフェス」の成長、400人の“親密な人の輪”が広げる新しいコミュニティ
週末のお天気予報もバッチリ、紅葉もクッキリ! おかげさまでチケットも好調で「11月14日(土) #ライブフォレストフェス」当日は300人を超える来場者になり、夏フェス開催を上回る皆さんと集うことができそうです。 コロナ禍 … 続きを読む 紅葉が満開の多摩あきる野でBBQに温泉、小さな美術館も【11/14 #ライブフォレストフェス】素敵な寄り道が沢山あります
コロナ禍以降、代々木公園のあらゆるイベントは中止され、長らく開催されていませんでした。10月の終わり、やっと再開できることがきまり、そのはじめのイベントとして開催を許可されたのが「earth garden “秋” / r … 続きを読む 代々木公園から #ライブフォレストフェス へ!2020年の野外フェスはまだ終わらない!
イベント詳細はこちら 都心から車で1時間、東京の外縁、多摩あきる野の森の中に新しくスタートした、野外ライブ会場「多摩あきがわLiveForest」を会場にしたフェス第二回開催は、地元にご縁深く、独自の活動を続ける2大バン … 続きを読む 11/14 渋さ知らズオーケストラ、民謡クルセイダーズ出演「 #ライブフォレストフェス」開催 Afro Begue、勝井祐二×オオヤユウスケも
コロナ禍以降、代々木公園のあらゆるイベントは中止され、長らく開催されていなかった。10月の終わり、やっと再開できることがきまり、そのはじめのイベントとして開催を許可されたのが「earth garden “秋” / re: … 続きを読む 希望は代々木公園から #ライブフォレストフェス へ「earth garden “秋” / re:LIVE 東京 fes」2日目レポート
コロナ禍以降、代々木公園のあらゆるイベントは中止され、長らく開催されていなかった。10月の終わり、やっと再開できることがきまり、そのはじめのイベントとして開催を許可されたのが「earth garden “秋” / re: … 続きを読む 祝!代々木公園イベント再開!「earth garden “秋” / re:LIVE 東京 fes」1日目レポート
リライブ東京フェス開催へコロナ禍の続く中から出演アーティストのコメント&メッセージをいただき、アジアン・カンフー・ジェネレーションの後藤正文さんからも応援コメントが届きました。皆さんから今この刻、誰もが参加できる音楽ライ … 続きを読む re:LIVE 東京 fes 開催へのメッセージ|いとうせいこう・後藤正文・前川真悟・佐々木亮介・佐藤タイジ
コロナ禍で開催するearth garden “秋” ですが、MY ROOTS BOOKSでは、「re:わたしに・かえる・ことば」をテーマにブースを設けます。自分に立ち戻れるようなことばを短冊に書い … 続きを読む MY ROOTS BOOKSのテーマは『re:わたしに・かえる・ことば』earth garden “秋”