
変わっていくことに恐れずに、変わるべきでないことを大切に。今年はどんな年でした?【コラム】
── もうすぐ今年も終わりますね。今年はどんな年でしたか。 2020年は本当に激動の年でしたね。新型コロナウイルスはもちろん、Black Lives Matterや香港でのデモ、セクハラや夫婦別姓など女性の権利侵害への抗 […]
── もうすぐ今年も終わりますね。今年はどんな年でしたか。 2020年は本当に激動の年でしたね。新型コロナウイルスはもちろん、Black Lives Matterや香港でのデモ、セクハラや夫婦別姓など女性の権利侵害への抗 […]
これまで、自炊は苦手、というか食わず嫌い的なところがあり、なかなか手を付けられなかったんです。「あぁ、今日も忙しいから外で食べよう」って。でも、そうも言ってられなくなったのが今年。 さて…どこからはじめよう…。というわけ […]
うちの息子が小学校3年生のくらいのときでした。土曜日に持っていくお弁当を自分で作ると言い出し、しばらくの間、息子が作っていた時期がありました。なんて楽しくてうれしい提案!と思い、学童のお迎えがてら、一緒にスーパーに材料を […]
2020年は本当に大変な年ですが、それでも季節は巡り、すっかり秋らしくなってきました。少しずつではありますが、季節の移ろいに合わせて、イベントやフェスが再開されています。 そんな中で紹介したいのは、10月の終わりに神奈川 […]
不要不急な外出は控えてください ─── これまで聞いたことのないアナウンスが飛び交うようになって、もう半年ほどになる。人々は、遊びや旅行を控え、家の中で過ごす時間が増えた。 「ニューノーマル」「withコロナ」…さまざま […]
9月の3連休、2泊3日のキャンプインフェスへと行ってまいりました。ほぼ毎年雨が降るフェスだったけど、事前の天気予報では、どうやら今年は晴れみたい。とは言え、山の天気は変わりやすいので天気予報を信用すぎるのも怖い。 そこで […]
今年の年末、あなたはどこで何をしていますか?予定が無い皆さんに向けて、斜め上の提案をさせてください。 オーストラリア クイーンズランド州最大の音楽と芸術が集う祭典「ウッドフォード・フォーク・フェスティバル(以下WFF)」 […]
早いもので今年もすっかり秋フェスの時期になり、2019年の終わりも見えてきました。今年のフェス納め、キャンプ納めについて、そろそろ考え出すシーズン。 自然の中でココロもカラダも癒されたいあなたは、10月の終わりに神奈川県 […]
「多幸感」をテーマにしたTHE CAMP BOOKが今年も開催!PUFFY、在日ファンク、LITTLE TEMPO、HAWAIIAN6、SPECIAL OTHERS ACOUSTIC、前野健太、TOKYO No.1 SO […]
10月になるとキャンプイベントシーズンもそろそろ終わりだなぁと感じる人も多いでしょう。とはいえ、まだまだ遊び足りないのが真のキャンプイベント好き。11月に入ってもキャンプインで楽しめる「食」、「運動」、「癒し」をテーマに […]