見た目も香りも美しいフレグランスワックスアート「ventana」のPOP UP SHOPが渋谷と横浜にて開催

見た目も香りも美しい「フレグランスワックスアート」の「ventana」が、渋谷と横浜でPOP UP SHOPを開催します。拠点が関西のブランドなので、関東での開催は貴重です。この機会にぜひ遊びに行ってみてください。 フレ … 続きを読む 見た目も香りも美しいフレグランスワックスアート「ventana」のPOP UP SHOPが渋谷と横浜にて開催

家と家具の相談屋さんラビーダが作るMade in 福島の「aチェア」がウッドデザイン賞に入賞

「自然・人・未来、三方よしの住まい方」を理念とする家と家具の相談屋さん「ラビーダ」が作る「aチェア」が、ウッドデザイン賞2015(JAPAN WOOD DESIGN AWARD 2015)にノミネートされました。 自然・ … 続きを読む 家と家具の相談屋さんラビーダが作るMade in 福島の「aチェア」がウッドデザイン賞に入賞

街でも着たい!日本人が作る日本人の体形にあったクライミングウェア「heavy.」

海外製品が多い、クライミングウェア。どうも、日本人の体形にしっくりこないものが多い、、、。そんな中日本人が作る「heavy.」は、日本人の体形にあったウェアを作っています。その機能美やかっこよさはストリートでも栄えますね … 続きを読む 街でも着たい!日本人が作る日本人の体形にあったクライミングウェア「heavy.」

刑事ドラマの決めゼリフから考える”正義と悪”の子ども的見解 [連載:感じるために生きている]

「手を挙げろ!その人を放せ!一般市民を巻き込むんじゃない!」 笑・・・まぁ、こんなシュチュエーションが実際頻繁にあるとも思えないけど、みなさんも刑事ドラマなどで、何度も見たことがあると思います。 それにしても、なんで刑事 … 続きを読む 刑事ドラマの決めゼリフから考える”正義と悪”の子ども的見解 [連載:感じるために生きている]

ねんどの入浴剤、国産カモミールの入浴剤、クリスマスキャンドルなどが作れる!12月のShop of TAKEFU【eau】のワークショップ

アースガーデンでもおなじみの「TAKEFU(竹布)」のアンテナショップ「Shop of TAKEFU eau(オー)」にて開催するワークショップ。12月も盛り沢山です! お風呂ポカポカ ねんどのバスボム(入浴剤)作り 講 … 続きを読む ねんどの入浴剤、国産カモミールの入浴剤、クリスマスキャンドルなどが作れる!12月のShop of TAKEFU【eau】のワークショップ

今日はDIYで玄関の壁を塗ろう![連載:ここち住まい]

朝目覚めると一面真っ白な雪景色。とうとう北海道の長い冬が始まりました。8年ぶりに過ごす北海道の冬(しかも豪雪地帯で有名な岩見沢!)に怯えながらも、ストーブの上での煮炊きがちょっと楽しかったりする今日この頃。 先日、クリス … 続きを読む 今日はDIYで玄関の壁を塗ろう![連載:ここち住まい]

本人からメッセージあり!GAKU-MCが新作発売&新作と同名のワンマンを大阪と東京で開催!

全国各地、大小様々なフェスを周り、Mr.Childrenの桜井和寿さんとのウカスカジーでも大活躍のGAKU-MCがこの秋、新作を発売しました!そして、年末恒例のワンマンは、大阪と渋谷で開催!! GAKU-MC / LIF … 続きを読む 本人からメッセージあり!GAKU-MCが新作発売&新作と同名のワンマンを大阪と東京で開催!

オーガニックなアイスクリーム「ベン&ジェリーズ」が、気候変動を防ぐためのアクション「愛とアイスで地球を救え!」をスタート

オーガニックなアイスクリームといえば「ベン&ジェリーズ」のことを思い浮かべる人も多いでしょう。彼らは、商品とでオーガニックとは何かということを伝えていることはもちろん、「選挙に行ってアイスをもらおうキャンペーン」 … 続きを読む オーガニックなアイスクリーム「ベン&ジェリーズ」が、気候変動を防ぐためのアクション「愛とアイスで地球を救え!」をスタート

earth gardenのウェブ・フリーペーパーに広告を載せませんか?

イベント制作オフィスであるアースガーデンがフリーペーパーを発行したのは2008年。イベントの告知のためのチラシが少しずつ充実したものになり、そこに広告を載せてくれる出店者の方がいて、それを配りたいと言ってくれるたくさんの … 続きを読む earth gardenのウェブ・フリーペーパーに広告を載せませんか?