【Interview】自分にフィットしたものをやる。 never young beachのこれから。

earth garden“冬”に出演が決まった「never young beach」。“西海岸のはっぴいえんど”と評される、ゆるくて、なつかしくて、心地よいサウンドで今年のインディーシーンの代表格となったバンドです。巷では“シティポップ”と騒がれて、窮屈なカテゴライズだと思いますが、大人の事情も受け入れながら、どんどん世界を広げていきます。そんな彼らの今を、メンバーの安部勇磨さんと、松島晧さんに聞いてみました。

never young beach – Pink Jungle House(official video)

ー2015年を振り返るとどうでしたか?

松島 バイトじゃなくて、バンドがメインになってきました。今年はライブを週に2~3本やっていて、地方にも行かせてもらうことも多くて。本当に楽しい1年でしたね。

安部 “ちゃんと”っていうとちょっと固いですけど、責任感を持ってやろうって考えるようになりました。もちろん、ふざけたりもするんですけどね(笑)見てくれる人も、関わる人も増えているので。最初は小さい箱とか、ジャンクな感じのところでやっていたけど、大きいステージで演奏させてもらえるようになってきている今は、昔のままの気持ちではダメだなって。どこでも楽しいと思えるように、レベルアップしていかないとですね。

CDリリース、フジロック、CDショップ大賞

s2000_main2016

ー今年はフジロックにも出ましたね。

松島 めちゃくちゃ楽しかったですよ。夢が一つ叶ったって感じですもん。

安部 野外フェスにはいくつか出させてもらいましたけど、フジロックは特別感がありました。オフィシャルな無法地帯っていうか、バビロンも許しちゃうくらいのオフィシャル感。”みんなが楽しい!”みたいな。ぼくはフジロックって一回も行ったこと無くて、ここまで来たら出るまで行かないって思っていたし、ぶっちゃけそんなに楽しくないでしょ(笑)って思っていたけど、行ったらそんなことなくて。とにかく楽しかったです。

松島 また出たいなぁ。

ーお客さんの反応はどうでした?

松島 良かったと思うんですけど、正直、自分が楽しすぎて、あんまり覚えてないんですよ(笑)

安部 ノエル・ギャラガーとFKAtwigsと、ウィルコ・ジョンソンもやってる時間だったけど、思った以上にたくさんの人が来てくれて。楽しかったです。だって、昨日もその時のYOUTUBEを、また見ちゃったもん。

松島 おれもね、ちょくちょく見るんだよね。あれはやばかった。あとは、思い出深いのは臼田あさ美と写真を撮ったことかなぁ。

安部 お前はホント正直だな(笑)

ー見に来てくれたんですか?

松島 そうなんです。僕、”好きなタレントは臼田あさ美なんだよね”とかじゃなくて、本当に恋をしていた時期があって(笑)

安部 7インチを出せたことも大きかったっすね。

松島 リリースも今年だもんね。うれしかった。ぼくら、CDショップ大賞にもノミネートされたんですよ。

10年後のシーンを心配してくれなくて大丈夫です

s2000_sub2

ー今年は、本当にキーになる年でしたね。シティポップって言葉が流行りだしたのも今年ですよね。そうやって言われるのも“うるせぇ”って感じることもあると思うけど。

安部 別に、シティポップをやってるつもりもないですけどね。もう、どうでもいいです(笑)皮肉ですけど、僕は生粋のシティポップですよ。だいたいシティポップって言われてるバンドは、地方出身者なんですけど、僕は東京生まれ、東京育ちなんで。東京に出てくるまでイモ臭かったのに、服とか買っちゃってさ。

松島 東京に出てくる前から、服ぐらい買ってるからね(笑)ぼくは、何言われてもいいなぁってかんじです。

安部 結局、何年か経てば淘汰されて、いいものしか残っていかないと思うんですよね。だから、そこに僕らもちゃんと残っていきたいです。

ー10年後のシーンを心配してくれなくて大丈夫です。ってtwitterに書いてましたよね?

安部 そうそう。人の心配より、自分のことをしっかりやればいいのに(笑)松島メディアが良くないよね(笑)くくったほうが分かりやすいんでしょうけど。でも、そうやってると“シティポップね、知ってるよ”って、流行りものみたいな話になって。

別におしゃれ扱いされてもいいんですよ。だって、カート・コバーンが出てきた時にはめちゃくちゃおしゃれだったと思うし。はっぴいえんどだって、かっこよかっただろうし。ファッション糞野郎って言われてもいいですよ。何言われてもいいです。

自分にフィットしたものをやる

s2000_sub1
ー憧れる側から、憧れられる側になったってことですかね?

安部 いや、ちょっと違いますかね。憧れても、なれないものにはなれないって、23歳ぐらいでわかったので。自分にフィットしたものやろうと。

松島 それ、23歳で気づくって早いよな。安部20とか21でも気づき始めてると思うんですけど。なかなか行動に移せないですよね。ぼくも23歳でスキニーパンツを履くのはやめました(笑)だって似合わないんですよ。そうやって、自分に合うことをしていくと、楽しくなったんです。そのほうが周りの評判もいい。僕の周りでうまくいってなさそうな人は、なんか無理してるなぁって人が多くて“。普段はそんなやつじゃないじゃん”って。かっこいいなって思う人は、音楽と普段のその人がリンクしてる。無理してないなって。

松島 安部とは前から一緒に音楽やってたんですけど、すげぇ変わったんですよ。余裕があって、曲もよくなって、いい精神状態で曲が書けてるんじゃないかな。だから、みんなもそうしたほうがいいっすよ。

安部 もちろん、自分が作る音には、妥協は一切したくない。そこをナヨナヨでやっていたら、どうでもいい野郎になっちゃうので。どんどん関わる人が増えて、恵まれた環境にもなっているので、やることはきっちりやる。その上で、ノリでやっていこうっていう。そこは勘違いしてないですよ。

「never young beach」は、“こんな音楽と共に生活をしたい”と思わせてくれるような音楽です。日曜日に家族で公園に出かけるとき。仲間と一緒にキャンプに行ってグダグダとするとき。そんな日常の延長にある幸せな瞬間を共にしたい音楽を奏でてくれます。それはきっと、彼らの音楽が、等身大な感性から生まれているからだと思います。

洋服や食べ物がライフスタイルの中で提案され選ばれていく社会の中で、音楽も新しい支持のされ方をしていくのではないかと思います。「never young beach」が流れる生活、きっと心地よいと思いますよ。

never young beach live in Habana

earth garden ”冬” 2016 出演します!
http://www.earth-garden.jp/event/eg-2016-winter/

never young beach

2014年春に、安部と松島の宅録ユニットとして活動開始。暑さで伸びきったカセットテープから再生されたような奇特なインディ・サイケ・ポップ『HOUSE MUSICS』をダンボール仕様のジャケットで100枚限定で発売。ライブもせずに口コミで瞬く間に話題となり、ココナッツディスクなど一部店頭のみで販売し即完売。2014年9月に阿南、巽、鈴木が加入し、現体制の5人組になる。9月に初ライブにして自主企画《FightClub》を開催。2015年5月に1stアルバム『YASHINOKI HOUSE』をリリースしロングセラーとなり2015年上半期の『CDショップ大賞』ノミネート作品に選ばれる。7月末FUJI ROCK FESTIVAL’15に出演。土着的な日本の歌のDNAをしっかりと残しながら、どこか海外の海と山が見えるような匂いを感じさせる。そしたら誰かが言った…「西海岸のはっぴいえんど」と。2016年1月には『YOSHINOKI HOUSE』のアナログ12inch盤がリリースされる。
http://neveryoung.wix.com/2014