
6/22『あきる野ダイアローグ 第三番』秋川リバークリーンアップ 森里川海
■秋川渓谷の自然と森里川海の繋がりを、川の流れと感じる機会です。 ■川にそって歩き、水と緑に触れるリバークリーンアップで、 ■自然と地域、都心からの参加者との新しい出会いを楽しみましょう! ゲスト:横尾俊成(グリーンバー … 続きを読む 6/22『あきる野ダイアローグ 第三番』秋川リバークリーンアップ 森里川海
■秋川渓谷の自然と森里川海の繋がりを、川の流れと感じる機会です。 ■川にそって歩き、水と緑に触れるリバークリーンアップで、 ■自然と地域、都心からの参加者との新しい出会いを楽しみましょう! ゲスト:横尾俊成(グリーンバー … 続きを読む 6/22『あきる野ダイアローグ 第三番』秋川リバークリーンアップ 森里川海
草木染めを特徴とするインディーズブランド「Botanic Green」の夏の定番、ゆかたが今年も発売されます。それにあたって、関東2箇所で「ゆかた展」が開催されます。 清澄白河「chaabee」では、下町の夏至祭りという … 続きを読む 草木染めの「Botanic Green」から夏の定番ゆかたが発売。関東2箇所で「ゆかた展」も
7月20日(土)21日(日)山梨県サンメドウズ清里にて開催される、絶景フェス、避暑フェス、リゾートフェス <ハイライフ八ヶ岳2019>。 アースガーデンが新しくはじめたフェスで、今年で3回目となります。総勢40組のアーテ … 続きを読む アースガーデンが開催する絶景フェス!標高1,600m会場でライブ&キャンプ<ハイライフ八ヶ岳2019>
静岡県の中部に位置する吉田町で開催している野外フェスティバル「頂 -ITADAKI-」。来場者の半数は静岡県内から来ていて、音楽好きな地元の人たちがスタッフや出店者として、イベントを手伝う。地元で愛されているローカルフェ … 続きを読む ローカルフェスティバルは、かっこいい大人を育てる<頂 -ITADAKI-> #フェスティバルってなんだ
「この家にあるものはほぼ全て、拾ったか、もらったか、作ったものです。誰かにとって不要なものでも、誰かにとっては価値がある。丁寧に探していけば、掘り出し物だらけですよーー。 earth garden “春”には、アースガー … 続きを読む 誰かにとって不要なものでも、誰かにとっては価値がある。自然素材にこだわる「森の民」|earth garden “春” 2019 出店者
「旅をする中で出会ったネパールとタイの少数民族の手仕事に感動したんです。手間をかけて作り込まれた刺繍の技術。身近な自然を利用し、原料作りから始める丁寧な染めの技術。大量生産大量消費を前提にした服では実現できない技術と工夫 … 続きを読む 少数民族の機能美・シンプルさに刺激されたYumtsoの服|earth garden “春” 2019 出店者