
ボランティアから見たearth garden“夏” 出店/展管理チームの取材日記 メイド・イン・アース編
earthgardenボランティア 出店/展管理チームでは、出店/展者さんが困ることなく出店/展できるように、机やイスなどの備品の貸出から閉場作業のアナウンスまで、陰からイベントを支える活動をしてきました。これまで、開場 […]
earthgardenボランティア 出店/展管理チームでは、出店/展者さんが困ることなく出店/展できるように、机やイスなどの備品の貸出から閉場作業のアナウンスまで、陰からイベントを支える活動をしてきました。これまで、開場 […]
今週末はいよいよEarth Day Tokyo 2014! 今年もEarth Day Tokyo内でearthgarden“春”を開催します。 earthgarden“春”では、 モノを通して、暮らしを見つめ直す・・ 想 […]
今週末の12月7日8日に代々木公園で開催させて頂きます..earth garden”Xmas” 土曜日の夕方からステージ終演に向けて、7名の作家さんをお迎えして、昨年の秋から2度目のキャンドルス […]
earthgarden“秋”も昨年に引き続きフリーマーケット【楽市楽座】を開催につき、出店者を募集します。 おうちに眠っているお洋服や本、雑貨はありませんか?去年の冬に着なかった衣料品や読み終わった読み物など、必要な人に […]
今年初めて開催されるUMI-POP’13。船や船員に関する様々な情報発信を通じて、外航日本人船員の人材確保を支援するために立ち上げたプロジェクト『J-CREWプロジェクト ~やっぱり海が好き~』が、音楽の力を借りて、外航 […]
今週末は、アースデイ東京2013@代々木公園です。ちょっとお天気が心配ですが…。 その中のアースガーデン“春”(歩道橋脇一帯)にある一番奥の本部ブースでは、今回のテーマ『今動く!〜こどもために、未来のために〜』を受けて、 […]
竹で作られた布があるって、知っていましたか? イベント”アースガーデン”で、よくご出店いただいているナファ生活研究所さんの【TAKEFU】です。 しっとりとして、とろみのある柔らかさは、小さな赤ち […]
4月20日(土)&21日(日)に代々木公園を中心に開催される『アースデイ東京2013』(アースガーデンも実行委員として参加)。昨年に引き続き「キッズウィークエンド〜福島子ども保養ツアー〜」を行います。 その支援の輪を広げ […]
いよいよ今週末と迫りましたearthgarden“冬”。 会場MAPと出店者一覧です。 今年も70以上のブースが代々木公園に集まります。 今回はあっかたフードをたくさんご用意♪ いも餅入り豚汁や熱燗、おでんなどなど、 e […]
いよいよ明日から開催のNuclear Free Now!市民ひろば。 日比谷公園の噴水を中心とするエリアで開催します。 アースガーデンが制作する市民ひろばのWORKSHOP TENT!では さまざまなプログラムが開催され […]