
写真で被災地支援!フェス写真でお馴染みのフォトグラファー『宇宙大使☆スター』の新たなプロジェクト【ハイ、ピーーース!】
フジロックフェスティバル、ライジングサンロックフェスティバル、朝霧ジャム、など、数々のフェスのオフィシャルカメラマンである『宇宙大使☆スター』さんが、写真を通した被災地支援を続けています。【ハイ、ピーーース!】と名付けら … 続きを読む 写真で被災地支援!フェス写真でお馴染みのフォトグラファー『宇宙大使☆スター』の新たなプロジェクト【ハイ、ピーーース!】
フジロックフェスティバル、ライジングサンロックフェスティバル、朝霧ジャム、など、数々のフェスのオフィシャルカメラマンである『宇宙大使☆スター』さんが、写真を通した被災地支援を続けています。【ハイ、ピーーース!】と名付けら … 続きを読む 写真で被災地支援!フェス写真でお馴染みのフォトグラファー『宇宙大使☆スター』の新たなプロジェクト【ハイ、ピーーース!】
今週の日曜24日にお台場青海シーサイドコートで【Body & Soul Live in Tokyo】が開催されます!!2002年に初めて日本でのBody & Soulが開催され早9年、今年は年に一回の真夏 … 続きを読む 今週の日曜は【Body & Soul Live in Tokyo】アースガーデンも雑貨出店、飲食出店のコーディネートで制作に参加しています!!
いよいよ野外フェスの代名詞【フジロックフェスティバル】の開催が来週末に迫りました!!アースガーデンは、アバロンのフィールド制作を担当しています。アバロンはフィールド全体の電力をバイオディーゼル、太陽光等のソフトエネルギー … 続きを読む いよいよ来週に迫った【FUJI ROCK FESTIVAL ’11】注目はエネルギーシフトをめざす『アトミック・ カフェ・フェスティバル』
ap bank fesも無事終了し、世間はそろそろ夏休みモードですね。海外旅行に行く人も多いことでしょう。海外旅行の定番である常夏のリゾート、ハワイのディープな魅力を伝える、『観光コースでないハワイ-「楽園」のもうひとつ … 続きを読む ゆっくり堂スタッフ兼ノンフィクションライターの高橋真樹さんが新しい本が刊行しました!『観光コースでないハワイ-「楽園」のもうひとつの姿』
音楽プロデューサー小林武史さんと、Mr.Childrenの櫻井和寿さんに、坂本龍一さんを加えた3名が拠出した資金をもとに、2003年に設立されたアーティストによる社会貢献市民バンク「ap bank」が開催する音楽フェステ … 続きを読む いよいよ夏フェス開幕!【ap bank fes ’11 Fund for Japan】静岡県つま恋で、始まりました!アースガーデンも一緒に作っています。
【アースガーデン”夏”@代々木公園】無事、2日目も終了しました。天気にも恵まれ、たくさんの思いが詰まったイベントとなりました。例のごとく、写真だけのレポートですが、どうぞ御覧ください!(Photo … 続きを読む 【アースガーデン”夏”@代々木公園】来場者の皆さん!本当にありがとうございました!!2日目写真レポートです!
【アースガーデン”夏”@代々木公園】1日目が無事終了いたしました。ほんとにたくさんの方が来てくれて、お天気にも恵まれ、スタッフ一同感謝でいっぱいです。取り急ぎ、写真レポートをお伝えします!明日もぜ … 続きを読む 【アースガーデン”夏”@代々木公園】1日目はたくさんの人が来場してくれました!!速報写真レポート!
ライブにトークに大いに盛り上がった「アースガーデン”夏”@代々木公園」一日目!アースガーデンはまだまだ続きますよ、明日のライブはアースガーデンではすっかりおなじみとなったTEX & Sun … 続きを読む 【アースガーデン”夏”@代々木公園】明日はラテンロックなライブが盛りだくさん!!ぜひ遊びに来てください!!
ギリギリで東北からのトークゲスト【木の屋石巻水産】が決まりました!ラジオフリーダムにて日曜の13:30〜14:15予定です。 木の屋石巻水産さんは金華さば・カレイの縁側、鯨大和煮などの 缶詰を製造している缶詰工場ですが、 … 続きを読む 【アースガーデン”夏”@代々木公園】木の屋石巻水産の取り組み!みんなで拾い集めた希望の缶詰!
太陽光パネルがずらっと並ぶグリーンエナジーステージのタイムテーブルを発表します!グリーン・エナジー・アドベンチャーがプロデュースするこのステージは電力のほぼ100%を太陽光パネルで発電し、その場で使っています。電力の地産 … 続きを読む 【アースガーデン”夏”@代々木公園】太陽光パネルがずらっと並ぶグリーンエナジーステージのタイムテーブル!