「Festival」カテゴリーアーカイブ

大自然の中で、食べて寝て踊る。たくさんのひとが森や山に集まり、一つの都市を作ってしまうという、とんでもない遊びが「フェスティバル」です。美しさも厳しさもある自然体験、マーケットに並ぶ丁寧なモノづくり、ライブでしかありえない高揚感、多くの魅力を持つフェスティバルは今や一年中、全国で開催されています。

【earth garden 夏 2016】たくさんの夢を世界の村々から日本へ! 「一村一品マーケット」が出展します!

成田国際空港と関西国際空港にて実店舗がある「一村一品マーケット」が、空港を飛び出して、アースガーデンに出展します!アジアからアフリカまで、普段なかなかお目にかかれないアクセサリー、小物、ハンディクラフトや加工食品などを取 … 続きを読む 【earth garden 夏 2016】たくさんの夢を世界の村々から日本へ! 「一村一品マーケット」が出展します!

【earth garden 夏 2016|キッズ注目】10周年を迎えた「カピバラさん」と記念撮影をしよう

earth garden “夏”に、あの人気キャラクター「カピバラさん」が登場!かわいいフォトブースで写真をとったり、グッズを買ったりできますよ!! 祝!「カピバラさん」は10周年を迎えました カ … 続きを読む 【earth garden 夏 2016|キッズ注目】10周年を迎えた「カピバラさん」と記念撮影をしよう

【出店募集締切】フジロックのど真ん中「AVALON」のフリマに参加しませんか?

フィールド全体の電力をバイオディーゼル、太陽光等のソフトエネルギーでまかない、CO2 排出量の削減に取り組むエリア『NEW POWER GEAR Field / AVALON』。オーガニックなステージGypsy Aval … 続きを読む 【出店募集締切】フジロックのど真ん中「AVALON」のフリマに参加しませんか?

【インタビュー】「フェスと地域のいい関係が、 街を面白くする」石巻から全国へ!鈴木 哲也さん

「石巻からやってきた面白い人がいるよ!」 鈴木哲也さんに会ったのは、仕事の先輩が連れて行ってくれた横浜での飲み会でのこと。いろいろ話していたら、共通の知り合いがわんさかいることが分かりました。しかもみんなフェス関係者。 … 続きを読む 【インタビュー】「フェスと地域のいい関係が、 街を面白くする」石巻から全国へ!鈴木 哲也さん

大きな猪苗代湖、沈んでいく夕日、夏が恋しい打ち上げ花火!全部楽しめるキャンプフェス「GO OUT CAMP 猪苗代」

なんでしょうか、青春でしょうか。センチメンタル。こんなにもセンチメンタルなフェスがあるでしょうか。あるんです、猪苗代湖にある天神浜オートキャンプ場で開催する「GO OUT CAMP 猪苗代」です。 とにかく美しい景色の … 続きを読む 大きな猪苗代湖、沈んでいく夕日、夏が恋しい打ち上げ花火!全部楽しめるキャンプフェス「GO OUT CAMP 猪苗代」

【eijiのAnywhere,LIFE is FESTIVAL】保養×地域おこし「RAINBOW CHILD 2020」

このコラムは『FESTIVALの楽しさ』をなるべく多くの人に伝える事を目的に、Dachamboのメンバーとして日本中を駆け回った経験の中からTVには映らない地方の小FESなど『変わったFESTIVAL』にスポットをあて紹 … 続きを読む 【eijiのAnywhere,LIFE is FESTIVAL】保養×地域おこし「RAINBOW CHILD 2020」