
2011.3.11。あの日から5年。「Peace On Earth 2016」開催決定。
Peace On Earthを今年も開催します。 Peace On Earth 2016 日程:2016年3月11日(金)、12日(土) 場所:東京 日比谷公園 311 未来へのつどい Peace On Earth / … 続きを読む 2011.3.11。あの日から5年。「Peace On Earth 2016」開催決定。
Peace On Earthを今年も開催します。 Peace On Earth 2016 日程:2016年3月11日(金)、12日(土) 場所:東京 日比谷公園 311 未来へのつどい Peace On Earth / … 続きを読む 2011.3.11。あの日から5年。「Peace On Earth 2016」開催決定。
みなさま!あけましておめでとうございます! ついに始まりました2016年!今年もみんなで最高のフェスティバルライフな毎日を過ごしましょう!そして、代々木公園で行われるアースガーデンの年間スケジュールもここでチェック! 2 … 続きを読む 2016年も最高のフェスティバルライフを! 今年のアースガーデン@代々木公園の日程確認をしよう
毎年4月22日の地球のことを考えて行動する日『アースデイ』を祝した地球市民フェスティバル「アースデイ東京」では、事務局スタッフを募集しています。 事務局では、単なるイベント運営の経験だけではなく、環境や社会問題に取り組む … 続きを読む 【オーガニックな求人募集】「アースデイ東京2016」に向けた事務局スタッフに興味はありませんか?
みなさんは、「ソーラーシェアリング」という言葉を聞いた事があるでしょうか?これは、農地を農地として活かしながらその上に組んだソーラーパネルで発電し、農業と売電収入の両方で農家の暮らしを支えるという仕組みが「ソーラーシェア … 続きを読む 「ソーラーシェアリング」畑の上の太陽光発電の生みの親 長島彬に聞く『エネルギーと農業で日本の未来を変える』
「自然・人・未来、三方よしの住まい方」を理念とする家と家具の相談屋さん「ラビーダ」が作る「aチェア」が、ウッドデザイン賞2015(JAPAN WOOD DESIGN AWARD 2015)にノミネートされました。 自然・ … 続きを読む 家と家具の相談屋さんラビーダが作るMade in 福島の「aチェア」がウッドデザイン賞に入賞
イベント制作オフィスであるアースガーデンがフリーペーパーを発行したのは2008年。イベントの告知のためのチラシが少しずつ充実したものになり、そこに広告を載せてくれる出店者の方がいて、それを配りたいと言ってくれるたくさんの … 続きを読む earth gardenのウェブ・フリーペーパーに広告を載せませんか?