earthgarden のすべての投稿

オーガニック&エコロジーなイベント制作オフィス「earth garden」の中の人。

つながりの輪が広がる――Bee Eco Wraps Japan 10周年企画 #アースガーデン秋2025

アースガーデンの出店でおなじみの Bee Eco Wraps Japan が、今年ブランド誕生から10周年を迎えます。 これを記念して、アースガーデン“秋”の会場内で〈Wa no Ma(わのま)〉を開催することが決定しま … 続きを読む つながりの輪が広がる――Bee Eco Wraps Japan 10周年企画 #アースガーデン秋2025

「ここが私のオアシス」30周年を迎えたアースガーデンへの出演アーティストからのメッセージ

ここが自分にとってのオアシスになりました── 。 earth gardenは、皆様の温かいご支援に支えられ、このたび30周年という大きな節目を迎えることができました。 この記念すべき年に出演していただけるアーティストの皆 … 続きを読む 「ここが私のオアシス」30周年を迎えたアースガーデンへの出演アーティストからのメッセージ

オオヤユウスケ、青柳拓次らのライブに加え、阿波おどりも!#アースガーデン秋2025 ライブ&パフォーマンス発表

2025年10月25日(土)・26日(日)、代々木公園で開催される「アースガーデン秋2025」。今回は、ライブ&パフォーマンスの内容を発表しました。 Polarisのオオヤユウスケ、Little Creaturesの青柳 … 続きを読む オオヤユウスケ、青柳拓次らのライブに加え、阿波おどりも!#アースガーデン秋2025 ライブ&パフォーマンス発表

#アースガーデン秋2025 第一弾 出店者発表!手仕事の逸品から美味しいフード、心と体を癒す体験まで、秋の代々木公園に大集合!

2025年10月25日(土)・26日(日)に代々木公園で開催される、秋の恒例フェスティバル「earth garden “秋” 2025」。いよいよ、イベントを彩る出店者ラインナップの第一弾が発表さ … 続きを読む #アースガーデン秋2025 第一弾 出店者発表!手仕事の逸品から美味しいフード、心と体を癒す体験まで、秋の代々木公園に大集合!

秋のあきる野で、映画とクラフトの祭典!「木もれびシネマの森」10/5開催

秋の心地よい風が吹き始める10月、東京・あきる野市の「自然人村」を舞台に、素敵なイベント「木もれびシネマの森~映画と森のクラフトフェスティバル~」が開催されます。この度、私たちアースガーデンも制作運営のお手伝いをさせてい … 続きを読む 秋のあきる野で、映画とクラフトの祭典!「木もれびシネマの森」10/5開催

連載 私のフェスティバルライフ その5|2001年 代々木公園でイベントearth garden初開催

連れ合いのN氏とアースガーデンを立ち上げてからの30年のエッセイ。フェスティバルは、仕事の中にも、暮らしの中にもあった。フェスのなかった時代から、フェスが当たり前になった今へ。 今回は、フリーマーケット「楽市楽座」を卒業 … 続きを読む 連載 私のフェスティバルライフ その5|2001年 代々木公園でイベントearth garden初開催

【お買い物&ワークショップ】朝霧JAM2025マーケット・ワークショップ一覧

25周年の節目を迎える朝霧JAM。グルービーな音楽、心地よいキャンプ、そして雄大な富士山。そんな最高の瞬間がいくつも待っている、私達も毎年楽しみにしているフェスです。 このフェスの「RAINBOW STAGE」エリア、「 … 続きを読む 【お買い物&ワークショップ】朝霧JAM2025マーケット・ワークショップ一覧

連載 私のフェスティバルライフ その4|南米チリを縦断!家族で自転車旅行に行く!

連れ合いのN氏とアースガーデンを立ち上げてからの30年のエッセイ。フェスティバルは、仕事の中にも、暮らしの中にもあった。フェスのなかった時代から、フェスが当たり前になった今へ。 今回は、4才の息子と3人、南米のチリに自転 … 続きを読む 連載 私のフェスティバルライフ その4|南米チリを縦断!家族で自転車旅行に行く!

出店募集| 祝30周年!アースガーデン”秋”はこれまでの感謝とこれからのヴィジョンを展開します

コミュニティフェスとして季節ごとに年4回開催しているアースガーデン。 1995年秋、はじめてお茶の水湯島聖堂で「フリーマーケット楽市楽座」を開催したのがそのはじまりでした。 あれから30年。黎明期のエコ雑貨やフェアトレー … 続きを読む 出店募集| 祝30周年!アースガーデン”秋”はこれまでの感謝とこれからのヴィジョンを展開します

アースガーデン夏ヨルイチ【DAY3フォトレポート】最終日もたっぷり音楽と笑顔をのせて、3日間のフィナーレへ。

7月6日(日)、アースガーデン“夏”ヨルイチは最終日を迎えました。 日曜らしいゆったりとしたスタートながら、夕方には会場全体がにぎわいに包まれ、阿波おどりやDJ、ライブパフォーマンスが続くなかで、たくさんの人が最後まで音 … 続きを読む アースガーデン夏ヨルイチ【DAY3フォトレポート】最終日もたっぷり音楽と笑顔をのせて、3日間のフィナーレへ。