新羅慎二(若旦那/湘南乃風)、Yaeら出演!100万本のアジサイに囲まれる「アジサイ音楽祭2025」が6月開催

東京都あきる野市の自然豊かな「多摩あきがわLiveForest自然人村」で、『100万本のアジサイ音楽祭2025』が6月15日に開催決定!

新羅慎二(若旦那/湘南乃風)、Yae & 越田太郎丸、地元民謡ユニットなど豪華アーティストが登場。約1万株のアジサイが彩る特別な空間で、伝統芸能とライブ音楽を堪能しましょう。

南沢あじさい山のお客様は割引価格で入場可能。アジサイと音楽の美しい競演を楽しみに、ぜひ足をお運びください!

本年も素晴らしいアーティストをお迎えして、南沢あじさい山の1万株のアジサイと共に、アジサイ音楽祭の開催をいたします。

1万株のアジサイたちの晴れ舞台を、素晴らしいアーティストの皆様とまた一つ、重ねていけることに、スタッフ一同、心より感謝致します、

本年は、昨年よりも会場の装飾も力を入れて参ります!是非、奮ってご参加をよろしくお願い申し上げます。

100万本のアジサイ音楽祭2025

日時:2025年6月15日(日)13時-18時予定

入場料:3500円+1drink

場所:多摩あきがわLiveForest自然人村(東京都あきる野市深沢198)http://tinyurl.com/2d2w2uwy

JR武蔵五日市より送迎シャトル、タクシーなど有
※南沢あじさい山ご来場の方には割引入場2000円でご案内します

出演

新羅慎二(若旦那/湘南乃風)

1976年4月6日生まれ、東京都出身。 2003年に湘南乃風のメンバー「若旦那」としてデビューし、11年よりソロ活動をスタート。 自身のアーティスト活動の他にも様々なアーティストのプロデュースや詞曲提供を行い、2018年からは本名「新羅慎二」名義で活動。17年には本格的に俳優としての活動をスタート、さらにムコ多糖症候群患者の支援活動や自然災害被災地の支援活動を行っている。
また、近年では音楽を通して世界に平和のメッセージを発信する「Japanet presents稲佐山平和 記念音楽祭2022-長崎から世界へ-」やデジタルイベント「ART歌舞伎」などの総合プロデュースを務めている。
近年は地球、生態系、社会のつながりをテーマに、自身初のZINE『循環』の責任編集を務めるほか、熊本の災害材を使った内装が印象的な「木馬® 」をオープンするなど、音楽を軸とした幅広いクリエイティブ領域で、活躍中。

https://x.com/waka__danna
https://www.instagram.com/waka__danna/

Yae

半農半歌手 / シンガーソングライター

東京生まれ。2001 年に歌手デビュー。NHK みんなのうたや人気ゲームソフトの主題歌などを歌唱し活躍。環境イベントなど国内外での音楽祭に参加。家族5人とともに自然豊かな里山「鴨川自然王国」で、農的暮らしを営む。故藤本敏夫・歌手加藤登紀子の次女。

https://www.yaenet.com/

フレディ塚本とゆかいなシスターズ

民謡クルセイダーズ、民謡ユニットこでらんに~のボーカル「フレディ塚本」と、あきる野市五日市育ちの囃子と太鼓の「ちゃんゆか」が、さらに強力なローカルゆかいなシスターズと一緒になって、アジサイ音楽祭に向けて盛り上げます!

さああなたもご一緒に、お囃子ミンヨウ、太鼓に踊りで、ホラさっさ~!?(笑)

https://www.instagram.com/freddie__tsukamoto/
https://www.facebook.com/yuka.ohara.10

山下お囃子連(郷土芸能)

会場地域のあきる野は本当にお囃子が盛ん、なんと30を超える連(地域のグループ)が活動していると言われています。アジサイ音楽祭には、会場地域の山下集落からのお囃子連の皆さんと地域の皆さん一緒になって、盛りあがってもらおうと相談中です!