【プレイベント「Natural High!的、田舎暮らしのススメ」】今度の日曜日です!出演者のシェルパ斉藤インタビュー

今度の日曜日に行われるNatural High!プレイベントにも出演する「シェルパ斉藤」さんにインタビューに行ったのは、去年の4月。明かりの消えた渋谷のエピソードや、震災直後の生々しい描写も、一年前を思い出します。
プレイベントでは南兵衛とどんな話になるか、乞うご期待!

2012年2月26日(日)17:00開場
晴れたら空に豆まいて


===============================

 

シェルパ斉藤(以下シェルパ) 今の若い人には、自分の力で切り開いていくって言う感覚が足りないと思う。僕は旅をして、モノを書くことを生業としてるんだけど、何もないところにいって楽しむ旅のスタイルが好きなんだ。持てるだけの荷物しか持たないから、工夫するしかない。

南兵衛 こんなもんで生きていけますよってことですよね?

シェルパ これしかない。じゃあ、どうする?がおもしろいし、モノや人にありがたみも感じる。この水をいかに大切に使うかとかね。今の社会って、コンビニは24時間空いてるし、自販機はどこでもあるし、携帯もある。それがリセットされた時に、逆に些細なことに「あっこんなことにも幸せなんだ、生きていけるんだ」って思える。

南兵衛 最近の渋谷は暗いけど、懐かしいんですよね。NYも路地入れば結構暗いじゃないですか?東京もこれぐらいでちょうどいいなって思います。

シェルパ たとえばコペンハーゲンって夜暗いんですよ。照明が暗いから、暗がりも目に入って街にづ紙を感じる。電気を煌々と使っている街より、暗い街の方が美しいんです。

南兵衛 ところで、僕は最近【21.5世紀】って言葉を使い始めました。震災後、世界は完全に変わったって思ってます。明治維新前の江戸時代の人に世界は広いんだって解いても、「日本」という島国しか知らない。下手すると自分の藩しか知らないわけだから、想像のしようがない。いくらその中の一人、二人が世界は広いんだって言っても想像する素地がない。でも、開国して世界が変わると、それが人々にとって当たり前になってる。今僕たちは大きな節目にいると思う。

シェルパ 僕らは今、世界を変えようと思えば、変えられる時代に生きてる。

南兵衛 今回の震災は実際に世界に影響を与えています。ドイツでは政権が変わっちゃってますから……。日本がリーダーシップをとってる訳じゃないですけど、日本が原発をどうするかで世界の動きは変わります。

シェルパ そう考えると、明治維新に近いものがありますよね。世界を変えてやるんだっていうのができる。

南兵衛 僕はね、坂本龍馬はバックパッカーだったと思うんですよ。一人で脱藩して、ろくな荷物も持たず、いろんなところを走り回って、いろんな人としゃべって、繋いでいったわけじゃないですか?海援隊なんて、旅人がピースボート始めたようなもんでしょ?(笑)

シェルパ 僕はこれから東北を旅しようと思ってる。美しいフィールドは残っているんだから旅人が言って東北を好きになって現地でお金を使えば良い。そのついでに被災地にも行って、炊き出しや片付けのを手伝ったりするとか。そういう旅のシステムを作りたい。

南兵衛 先日震災支援で行った宮城県の石巻ではとんでもない絶望と、人のチカラの希望を丸一日で見ました。どこまでも続くがれきの山を見たとき、何も言葉が出てこなかったんですね。伝え様がない。でも、復興支援をしている人々、力強く生きる被災地の人々がたくさんいる。

シェルパ 子どもたちに見せたいと思いました。テレビで見てたら分からない。

南兵衛 僕も一人でも多く現地に送り込みたいと思ってます。一日でも良いから体を動かして、感じてきてほしい。見てきてほしいと思うんですよ。そんな人を一人でも増やせば、増やした分だけ、次の未来が開けてくると思っていて。
シェルパ うん。一人でも多くの人に見に行ってほしい。僕はね、木が朽ちて、そこからまた生えてきてっていうのと同じことを、人間の場合は【伝える】っていうことでやってると思ってる。

南兵衛 どういうことですか?

シェルパ オーストラリアを初めて旅した時に、すごくお世話になった日本人がいるんだけど。その人に本当に助けてもらって、どうお返しすれば良いかって聞いたら「俺も若い時には、世話してもらった。君にそういう気が在るなら将来若い子をお世話してあげれば良い。世界はそうやって繋がってるんだ。」って言ったんだ。

だから、今でも旅に出てお世話してくれる人がいたら、とことん甘えるし、若い子が僕のとこに来たら世話してあげたい。そういう恩返しの気持ちをもっている限りは永遠に旅を続けられるんだろうな。と思ってる。
それは自然に対しても同じで、今、バックパックもって旅出来る、旅できて楽しいと思っているのは自然があるからこそな訳で、じゃそれをお返し的な意味でどう次の世代に伝えるかというのを考えている。自然の中に入ることができるありがたみを感じるからこそ。ありがたみを感じれば人間は必ず返すって言うの覚えると思うんですよ。

南兵衛 つないでいく、循環し続けていくというのは自然のあり方の根本ですもんね。
つたえることが、回していくこと、循環していくことですね。

「EARTH DAY CAMP Natural High!」プレイベント
【Natural High!的、田舎ぐらいのススメ】

東田トモヒロ × Leyona × 沼澤尚の話題のユニット「TRI-ARITIST-SESSION」や、ラビラビとのコラボも素敵な青谷明日香などが出演!!Natural High!のチケット先行発売も行われます。

道志の森で会う前に、代官山で会いましょう!

詳細は▼
http://www.earth-garden.jp/festival/18902/